国分寺市で家を片付けたい方へ|入所・転居にともなう整理・搬出もお任せください

投稿者: | 08/12/2022

高齢のご家族の施設入所や、急な転居にともなって「家を早めに片付けたい」というご相談が増えています。
当社では、国分寺市を中心に、家財の仕分け・搬出・お引越し・不用品の整理まで、まとめてご対応しております。
施設側との日程調整、ご家族の立ち会いが難しい場合にも、専任の担当者が一貫して対応し、負担を最小限に抑えるご提案を行っています。

※ご家族が亡くなられたのお部屋の片付けをご検討中の方へ
→【亡くなった方の部屋片付け専門ページ】をご用意しています。
▶ 詳しくはこちらからご覧ください → こちらをクリック

国分寺市で「片付け」をご検討中の方へ、まずは状況を整理してみませんか?

【対応事例が多いご相談内容】

  • 介護施設・高齢者住宅への入所にあたり、自宅を片付けたい
  • 住んでいた家を明け渡すため、家具や生活用品の撤去が必要
  • 必要な物は新居へ送り、不用品だけを適切に処分してほしい
  • 立ち会いができないが、信頼できる業者に任せたい
  • 賃貸住宅を原状回復して退去するために片付けたい

【当社が行っている転居サポートの内容】

  • 家財道具の仕分けと搬出
  • 引越し荷物の箱詰め・梱包・新居への配送手配
  • 必要なものと不要品の明確な仕分けと確認
  • 施設や引越し先の納品スケジュールに合わせた調整
  • 片付け後のハウスクリーニング・原状回復サポート
  • 作業中の写真報告・代理立ち会い対応

【鍵のお預かり・立ち会いなしにも対応しています】

国分寺市では、ご家族が遠方に住んでいるケースも多く、
「鍵を預けるので、片付けと配送まで任せたい」というご相談も増えています。
当社では、お立ち会いなしの訪問見積もり〜作業完了報告まで、
責任を持って対応できる体制を整えています。

✅ 郵送や管理会社経由での鍵受け取りも可能
✅ 仕分け状況の写真・動画報告で安心

【国分寺市での過去の対応事例】

ご本人が施設入所、ご家族が代理で依頼されたケース
 2DKのアパート。必要な荷物はダンボールで施設へ配送し、不要な家財を当社が撤去。
 料金:187,000円(2tトラック2台)・鍵預かり対応

高齢の親と同居するために自宅を片付けたいケース
 同居前に大型家具・古い家電などを整理し、残す物のみを再配置。
 料金:132,000円(軽トラック+1t車)・当日見積もり・即日対応

【専任担当制で、ご家族の安心を支えます】

入所・転居の片付けは、限られた時間と心の整理が必要なタイミングです。
当社では、最初のお問い合わせから作業完了まで専任担当者が一貫対応し、
途中で話が変わってしまう不安や、押し売り的な対応を避ける体制を大切にしています。

【ご相談は24時間受付|見積もり無料・即日訪問も】

  • お見積もりは無料・その場で書面提示
  • お急ぎの場合は、当日や翌日の訪問も対応
  • ご家族や施設との日程調整も可能です
  • ご契約のない状態でも、下見・ご相談だけでも歓迎

=家・部屋の片付け料金=

国分寺市でご提供している家・部屋の片付けサービスの料金ご案内です。単身者のお部屋や一部屋の家財道具の片付けなど、分別と整理、廃棄をお手伝いしています。

サービス内容

  • 1Kのお部屋の遺品整理
    • 1階: ¥50,000
    • 3階以上エレベーター無し: ¥75,000
  • 2K程度の間取りの片付け
    • 1階: ¥150,000
    • 3階以上エレベーター無し: ¥175,000
  • 3DK程度の間取りの片付け
    • 外回り無し: ¥250,000
    • 外回りあり: ¥350,000
  • 一軒家の片付け
    • 4LDK: ¥350,000~¥500,000

こちらの料金は、目安としてご利用ください。詳しい料金は、下記のラベルをクリックして詳細の料金表をご覧ください

☑ご相談と現地見積りの予約は、電話とメールをお選びください

料金をお知りになりたい方は、お電話をいただきますと比較的ご案内がスムーズに進みます。

 お電話で相談・お見積もり

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tel-1-300x50-1.png

お電話のご相談は年中無休
受付時間(午前8時から午後7時)です。
お電話は、お客様の便宜を考慮して全店共通で同一担当者が何度でもお受けしています。回線が集中した時は、一旦電話が転送されることもあります。また、担当者からお客様にお電話は、携帯電話を利用していますのでよろしくお願いします。

 メールで相談・見積もりの申し込み

メールでは、①料金の概算を知りたい ②現地見積りをしてほしい ③その他お話を聞きたい。という3つの内容で進めています。
こちらからお客様に速やかにご希望の連絡方法に従ってご回答しています。ご連絡は、おおむね夜間にいただいたメールでは、翌日の午前中、日中のメールに対しては、3時間から5時間ほどでご連絡いたします。
担当者からは、携帯電話で返信いたしますのでよろしくお願いします。

メールでのお問合せフォーム