さいたま市桜区でゴミ部屋・汚部屋の片付けをご検討の方へ。立ち会い不要で、ゴミの処分からお部屋の掃除まで一括対応いたします。退去期限が迫っている場合や、すぐに片付けたい緊急のご依頼にも対応可能。大型家具や家電の搬出、残置物処分、細かなゴミの分別まで専任担当者が責任を持って進行します。
部屋片付け応援|7つのスタイル
状況に合わせて選べる7つの方法で、専任担当者が安心サポート。
- 引越し・退去の片付け
- ゴミ部屋・汚部屋整理
- 実家や相続に伴う片付け
- ご遺族のお部屋整理
- 立ち会い不要の片付け
- 片付け+掃除の一括対応
- 女性スタッフ対応
👉 詳しくは [7つのスタイルを見る]
「立ち会えないけれど片付けを任せたい」「急ぎで部屋をきれいにしなければならない」──桜区でのゴミ部屋・汚部屋片付けには、こうした切実なお困りごとが多くあります。当社では鍵をお預かりしての作業も可能で、仕分け・処分・清掃までまとめて対応。作業中や完了後は写真や動画でご報告するため、遠方からのご依頼でも安心です。団地や集合住宅が多い桜区の特性に合わせ、階段搬出や近隣への配慮も徹底しています。

ゴミ部屋・汚部屋の片付け
分別から搬出、掃除まで一括対応。
立ち会い不要で対応可能
鍵を預けて任せられるから遠方でも安心。
緊急・即日対応
退去期限が迫っている場合も迅速に対応。
清掃まで完了
ゴミの処分後は掃き掃除や簡易清掃も実施。
最初のお問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せは匿名でもOKです
「ご自分で片付けようか、業者に頼んでみようか、費用が知りたいけどネットでは分からない」
当社では「ちっとだけ聞きたい」、名前や住所を伝えずにご相談いただけます。
こちらから折り返しの営業のお電話をすることは社内規定で禁止していますので、安心してお問合せください。
【📞 電話番号】全店共通 03-5860-6515
桜区でよくあるお困りごと
- ゴミや荷物が多く、どこから手をつけていいか分からない
- 退去日が迫っていて、片付けを急がなければならない
- 遠方に住んでおり、立ち会えないため任せたい
- 団地での階段搬出や近隣に配慮した作業をしてほしい
- ゴミの処分と部屋の清掃をまとめて済ませたい
専任担当者が責任を持って対応します
当社では、最初のご相談から作業完了まで専任担当者が責任を持って対応します。退去期限のある片付けや、高齢者世帯のお部屋整理など、それぞれの事情に合わせて段取りを組み、安心して進められるよう調整します。立ち会いが難しい場合は、鍵をお預かりして作業を行い、途中経過や完了は写真や動画でご報告。大型家具や家電の搬出も安全に行い、近隣に配慮した静かな進行を心がけています。「誰に伝えればよいか分からない」といった不安も残さないよう、一つひとつ丁寧に進めます。
オーダーメイド料金のご案内
ゴミ部屋・汚部屋片付けの料金は「部屋の広さ」や「ゴミの量」「搬出条件」によって大きく変わります。当社では桜区でのご事情を踏まえ、オーダーメイドでお見積りをご案内しています。
- 軽トラックから2トン車まで、積載量や作業規模に応じた料金制
- 階段搬出や長距離搬出など条件に応じた追加費用も事前に説明
- ゴミの堆積が多い場合(いわゆるゴミ屋敷)には専用基準で見積り
- 見積りは無料、作業着手前のキャンセル費用も不要
散らかりお部屋を超えたゴミ屋敷料金はこちら
桜区のご利用事例
桜区・団地1DKのゴミ部屋片付け
退去期日が迫り、生活ゴミや大型家具をまとめて処分しました。作業は鍵をお預かりして実施し、夕方に完了写真をメールでご報告。スタッフ2名で半日、掃き掃除まで行い、管理会社への引渡しがスムーズに済みました。
桜区・戸建ての汚部屋整理
高齢の親御さまが施設入居となり、片付けが滞っていた戸建てを整理。2日間かけて衣類・家具・家電を仕分け、通帳や契約書などの大切な書類を探索。スタッフ3名で対応し、搬出後は水回りと床を簡易清掃。ご家族に確認いただきながら、安心して整理を完了しました。
桜区で誰も引き継がない!相続ビルの部屋片付け
親から小さなビルを相続したものの、売ることも貸すこともできず困っていた男性からご相談がありました。まずは掃除からと考え、当社にお電話をいただいたのです。スタッフが現地を確認すると、3階建てのビルには以前のテナントの残置物がそのまま残っていました。1階には観葉植物、2階・3階にはデスクやイス、ロッカー、ソファなどが並んでいます。見積もりと作業内容をご説明した結果、最低限の家具家電だけを残し、他はすべて処分することに。後日、スタッフのみで家財整理を実施し、ビル内をすっきり片付けました。
よくいただくご質問と回答
Q. ゴミ部屋や汚部屋でも本当に片付けてもらえますか?
A. はい。大量のゴミや生活用品でも分別から搬出まで一括で対応いたします。
Q. 立ち会えないときでも依頼できますか?
A. 鍵をお預かりして作業を進め、途中や完了は写真や動画でご確認いただけます。
Q. 緊急での依頼も可能ですか?
A. 退去日が迫っている場合などは即日見積り・即日作業も可能です。
Q. 料金が後から増えることはありませんか?
A. 事前にご説明した内容以外の追加はありません。変更が必要な場合は必ずご相談します。
Q. 清掃もお願いできますか?
A. はい。片付け後の掃き掃除や水回りの簡易清掃まで行います。
ご利用の流れ
- お問い合わせ(電話・メール・フォームからお気軽に)
- お見積り(現地またはお電話で内容を確認)
- 作業開始(仕分け・搬出・お掃除まで)
- 完了確認(立ち会い、または写真でご確認)
👉 初めての方でも安心してご依頼いただけるよう、シンプルで分かりやすい流れになっています。
お問い合わせはこちら
料金や作業内容についてのご相談は、下記よりお気軽にご連絡ください。
【📞 電話番号】全店共通 03-5860-6515
総合サービスのご案内
こちらのページは お部屋片付けのご案内サイト です。
遺品整理・家財処分・空き家片付けなど、当社のサービス全体をご覧になりたい方は、下記の総合版サイトをご参照ください。
※ご家族が亡くなられたのお部屋の片付けをご検討中の方へ
【亡くなった方の部屋片付け専門ページ】をご用意しています。
▶ 詳しい料金などはこちらからご覧ください → こちらをクリック
※退去にともなうお部屋片付けをご検討中の方へ
【退去代行専門ページ】をご用意しています。
▶ 手続きや片付けに不慣れな方、時間の取れない方はこちらからご覧ください → こちらをクリック
空き家管理士のワンポイントアドバイス
ゴミ部屋や汚部屋になってしまうと「恥ずかしい」「業者に頼むのは気が引ける」と感じる方は多いですが、遠慮は不要です。桜区でも、長年ゴミを溜めてしまい自力ではどうにもならず、最後に思い切って依頼された方がたくさんいます。実際、片付け業者にとっては大変な作業こそ日常であり、分別・搬出・清掃まで慣れた流れで安全に進められます。むしろ無理に一人で片付けようとすると体力的・精神的に大きな負担となり、途中で挫折してしまうケースも少なくありません。専門業者に任せることは決して特別なことではなく、効率的に生活を立て直すための賢い選択です。
―― 空き家管理士 大野大助