府中市での部屋片付けや実家の整理、施設入所前後の家財整理は、状況に合わせて柔軟に対応いたします。ご家族の引越しやご高齢の親御様の入退院・施設入所など、時間に限りがあるケースでも安心。土日祝日も見積り・作業のご予約が可能で、立ち会いあり・なしのどちらにも対応しています。専任担当者がご相談から完了まで責任を持ってサポートいたします。
立川市の部屋片付け応援|7つのスタイル
状況に合わせて選べる7つの方法で、専任担当者が安心サポート。
- 引越し・退去の片付け
- ゴミ部屋・汚部屋整理
- 実家や相続に伴う片付け
- ご遺族のお部屋整理
- 立ち会い不要の片付け
- 片付け+掃除の一括対応
- 女性スタッフ対応
👉 詳しくは [7つのスタイルを見る]
府中市で多いお困りごとベスト5
- 家財が多すぎて、どこから手をつければいいか分からない
長年の生活用品が残り、分別や搬出の見通しが立たない。 - 施設入所や退去の期日が迫っており、時間がない
退去立ち会い・引き渡し日までに片付けが終わらないケース。 - 遠方に住んでいて現地での立ち会いが難しい
府中市外・他県からのご家族が代理で依頼するケースが増加。 - 処分や搬出が大きな負担になる大型家具・家電が多い
エレベーターなし物件や階段搬出など、体力的に難しい。 - 作業後の掃除や引き渡し準備まで任せたい
自分では清掃まで手が回らず、退去時の原状回復に不安がある。
解決のためのサポート体制と役割分担
① ご相談・受付(専任担当者)
お電話・メール・LINEでのご相談をすべて専任担当者が対応。
お客さまのご要望や期限、施設入所日・退去日などを整理し、
見積りの段階から完了まで同じ担当者が責任を持って進行します。
② 現地確認・お見積り(専任担当者)
現地で間取り・搬出経路・家財量を確認し、
必要な作業区分(仕分け・搬出・清掃・解体など)を判断。
費用と日数を具体的に算出し、その場でご説明します。
立ち会いが難しい場合は、鍵をお預かりして撮影報告で対応。
③ 作業計画・班の編成(専任担当者+作業班長)
専任担当者が作業内容を整理し、班長と作業順序を決定。
搬出動線・車両配置・処分ルートなどを事前に調整します。
本社とはリアルタイムで進行共有を行い、変更にも即応。
④ 作業当日(現場スタッフ+専任担当者)
作業スタッフが分別・搬出・清掃を担当。
専任担当者は現場全体の進行管理とお客さま対応を兼務。
当日の追加要望や残してほしい物が出た場合も、その場で判断します。
⑤ 完了確認・ご報告(専任担当者)
片付け後の最終チェックを行い、清掃・搬出漏れを確認。
お立ち会い、または写真報告で完了をご確認いただきます。
請求書・鍵・明細書は専任担当者が直接お届けまたは郵送で対応。
当社の要の専任担当者のご案内

府中市のお部屋片付け料金はオーダーメイドです
部屋片付けの料金は、間取りだけで決まるものではありません。
荷物の量・搬出経路・仕分けの有無・清掃範囲など、現場ごとに条件が異なります。
そのため当社では、作業量と内容をもとにしたオーダーメイド方式を採用。
「一部だけお願いしたい」「退去まで一括で任せたい」など、
お客さまの状況に合わせて最適なプランをご提案します。
専任担当者が、見積りから完了まで責任をもって対応いたします。
3万円からのオーターメイド料金こちら
府中市の担当営業所のご案内
府中市の部屋片付けや実家の整理、施設入所前後の片付けは、
入間本店(多摩・西東京エリア担当)が窓口として対応いたします。
圏央道を利用したアクセスで、府中市へは即日見積り・当日作業も可能。
専任担当者が現地確認から完了まで責任をもってサポートいたします。
営業所の案内はリンクバーから

作業事例:府中市|認知症の進行に伴う2DKアパートの退去片付け

作業・ご依頼の概要
作業場所:府中市(木造2階建て・2DKアパート)
作業日数:3日間(スタッフ延べ6名)
車両:2tトラック×3.8台
ご利用料金:297,000円(税込・処分費込)
担当営業所:入間本店
ご依頼の背景・経緯
ご主人を1年前に亡くされた奥様が認知症を発症され、大家さんから退去勧告を受けたケースです。
介護施設が見つからず、息子さんが一時的に同居されることになり、退去準備を兼ねた片付けのご依頼をいただきました。
事前に「25~30万円以内で」とお伝えし、初日10時にスタッフ3名で現地入り。
その場でお見積りを行い、297,000円(税込)でご契約となりました。
室内はやや汚れが強く、平均よりやや高い費用となる旨を説明し、ご納得いただきました。
現地作業の流れ
1日目:午前中は見積り・打ち合わせ後、午後から本格的に作業を開始。
必要な荷物を息子さん宅(草加市)へ配送するため、仕分けと梱包を進行。
2日目:不用品および生活ごみを2tトラック2台分搬出。
建物前のスペースが限られていたため、積み替えを工夫しながらの作業となりました。
3日目:午前中に残りの家財を撤去し、午後から退去清掃を実施。
汚れが強かったため、洗剤を用いて床・流し台・浴室を重点的に清掃。
17時にすべての作業を終え、戸締り・ブレーカー・水道確認後、
カギは隣の大家さんに直接返却し、息子さんへ完了報告を行いました。
作業結果・完了報告
現地での立ち会いは初日のみでしたが、
専任担当者が全工程を管理し、作業の進捗や配送完了を逐次ご報告。
汚れの強い現場でも安全・丁寧に進め、予定通り3日間で退去まで完了しました。
担当者コメント(入間本店より)
府中市では、ご高齢の方の退去や施設入所前後に伴う片付けのご相談が増えています。
今回のように、認知症や体調の変化などご家庭の事情が複雑なケースでも、
専任担当者が現地とご家族の間に立ち、確実な段取りで進行いたします。
お問い合わせはこちら
料金や作業内容についてのご相談は、下記よりお気軽にご連絡ください。
総合サービスのご案内
こちらのページは お部屋片付けのご案内サイト です。
遺品整理・家財処分・空き家片付けなど、当社のサービス全体をご覧になりたい方は、下記の総合版サイトをご参照ください。
※ご家族が亡くなられたのお部屋の片付けをご検討中の方へ
【亡くなった方の部屋片付け専門ページ】をご用意しています。
▶ 詳しい料金などはこちらからご覧ください → こちらをクリック
※退去にともなうお部屋片付けをご検討中の方へ
【退去代行専門ページ】をご用意しています。
▶ 手続きや片付けに不慣れな方、時間の取れない方はこちらからご覧ください → こちらをクリック