ゴミ屋敷2のレベルに到達すると、片付け下手では言い逃れできない、本格的なゴミ屋敷の住人です。もう、ゴミに慣れ親しんでゴミに抵抗すら感じなくなっていると言っても加減でしないでしょう。でも私たちは、このような方でも「ゴミを片付けようとした跡」を発見することしばしばです。ゴミを片付けていると、ゴミの中から出てくるのは、コンビニ、ドラックストアーなどかな買ってきた袋にいたまんまのゴミ袋です。それも、いくつも、袋に入った状態で出てきます。やはり、みんな何とかしなくてはと思うのは同じなんですね。
▶お見積り・問い合わせ
▶料金のご案内
▶スマホ用メニューのご案内
土日・祝日、時間外でも対応でお見積りもますます便利!
ゴミ屋敷レベル2の作業日数と費用まとめ
①1K(ワンルーム)なら、(45リットルゴミ袋100袋廃棄が目安)
ご自分で行うなら⇒作業日数は、1人で2日。
業者に依頼した時の日数と費用は、2名1日で15万円(お掃除付き)
②2DKクラスなら、(45リットルゴミ袋150袋廃棄が目安)
ご自分で行うなら⇒作業日数は、1名で4日。
業者に依頼した時の日数と費用は、2名2日で20万円(お掃除付き)
③3DKクラスなら、(45リットルゴミ袋200袋廃棄が目安)
ご自分で行うなら⇒作業日数は、1名で8日。
業者に依頼した時の日数と費用は、2名3日で25万円(お掃除付き)
④4DK・一軒家なら、(45リットルゴミ袋袋200廃棄が目安)
ご自分で行うなら⇒作業日数は、1名で15日から20日。
業者に依頼した時の日数と費用は、3名3日で30万円(お掃除付き)
レベル2のゴミ屋敷と言うお部屋の様子は、こんな感じ
床がゴミで見えなくなっている状態です。レベル1は、床が見えて至り見えなかったりしていますが、レベル2と私たちが言うところでは、床から、平均足のくるぶししあたりまでゴミが敷き詰められている状況です。床に敷き詰められているゴミは、チラシ・郵便物の紙屑類であったり、衣類・コンビニ弁当殻、ペットボトルなど袋入れずそのまま放置され、その上を歩くためゴミが踏み固まってきます。
写真で見てみましょう
こんな感じがレベル2になるますね。
レベル2の生活の注意点・危険度もレベル2
ゴミ屋敷では、①ケガに注意②ゴキブリ発生③排水つまり④書類の紛失は、レベルに関係なく起きますが、レベル2になると固有の注意が生まれます。
レベル2は、危険が高まります
物の紛失が頻繁:コンビニで買ってきたもの、会社の書類、重要な書類やお財布が紛失しやすくなります。紛失を避けるために大切な物は、テーブル・机などの上に置くことが多いようです。その内置くスペースがなくなりますので、保管場所に注意しましょう。
開き戸(開き扉)が開けにくくなる:床一面ゴミがくるぶしまで敷き詰められるとドアがゴミで開かなくなります。トイレや風呂の扉があかなくなると生活に困り、強引に力任せで開けると壊れますので注意してください。
火災の危険が高まる:延長コード付きのコンセント、壁についているコンセントがゴミに隠れます。コンセントに埃が入り家財が起きやすくなるので十分注意してください。
服にもゴミ屋敷の臭いが浸み込む:お部屋も独特のにおいが発し服にも浸み込んでしまいます。消臭スプレーで対策もありますが、気を付けないと人に嫌われることになりますので注意して下さい。
プロからレベル2の住人さんへアドバイス
この段階になると。生活の危険度も高まりました。火災発生はは、ご自分の命にかかわるだけでなく周辺の住人にも及ぼす大惨事ですから、早めにゴミの撤去を行うようにしてください。ご自身でもできますし、予算の関係なら、業者さんに最初の1日だけ手伝ってもらうと残り自分でおやりになるのに大変やりやすくなるので、ぜひ検討してみてください。
退去時の原状回復は、どうなる
レベル2のゴミ屋敷ですと、ゴミを溜め始めた、または住み始めた期間が、おおむね3~5年くらいと思われます。ただ、広い部屋に一人で住んでいると狭い部屋に比べると日ベルが上がるのが緩やかです。レベル2ですとゴミを溜めていた年数が5年以下が多いので、建物へのダメージから見て軽微です。大きな原状回復請求が起きることはあまりないでしょう。
レベル2ならご自身で片付けられる
レベル2なら頑張ればご自身で対応できます
ご自身で出るという根拠は、ゴミを捨てるまで片付けたゴミを部屋に保管するスペースを何とか確保できることにあります。役所のゴミ捨てを利用すると、捨てる日時に決まりがあり、その間保管しておく必要があるからです。
レベル1と片付けのポイントの違い
レベル1は。大掃除程度に対しここまで溜めたゴミ屋敷になると少し大事。片付けに覚悟をもって臨む必要があります。レベル1に比べ①体力・労働力②作業時間が大幅に倍くらいの違いがあります。準備もしっかり立てて進めるとよいでしょう。
自分で片付けるなら準備と手順
準備と手順については、レベル1とさほど違いはありません。
・道具を準備する・作業日程を決める・仕分ける基準を決めておく・明らかにゴミ・大きいものから捨てる・掃除をする
ゴミ屋敷の片付けに必要な道具は次のとおりです。
・殺虫剤、害虫駆除剤、蚊取り線香・指定ゴミ袋・・バケツ、雑巾、モップ、たわし、洗剤・ガムテープ、紐などの梱包資材
レベル1と同様に、玄関から片付けるのがおすすめです。玄関から片付けることで、ゴミを置くスペースと動線を確保することができます。また、ゴミをスムーズに捨てられるように、玄関近くにまとめて保管しておきましょう。
《レベル2》をご自分で片付けるならためには、いくつかのポイントあり
人手確保は、ぜひ考える
大型のものがないなら一人で可能です。たとえ、ゴミ屋敷レベルが5であってもできますが、想像を超える時間と体力などが必要になります。常識的に考えると、分別したゴミを保管するスペース確保と作業の困難度や費やす時間から見てレベル2までは、ご自分たち手できる範囲が定説になりりあります。しかし、レベルの基準は、ゴミの体積状態を表現していてゴミの量を表した尺度ではありません。間取りがワンルームから2DK、さらに一軒家と広くなれば、レベルが同じでもゴミの量は倍・倍と増え、それに伴って作業時間も増えます。
一人でコツコツ何日、何か月かかってもという方なら一人で試みるのも良いですが、やはり人での確保を検討するのが賢明でしょう。
自己搬入などを検討する必要があります
レベル2では、準備したゴミの処分方法が課題になります。大量にゴミを袋に入れいていも部屋に置ききれなくなりますから、部屋からできるだけ処分することを進めます。
役所の処分では、
①指定日にゴミ出しする:いつでも捨てるできる大型団地もありますが、一般的には、指定日が決まっていて一度に出せるのも限度があります。
②クリーセンターに自己搬入する:手続きや曜日の制限がありますが、ある程度大量に処分できます。
③特別回収を依頼する:市区町村で実施しているところがあります。粗大ごみの回収でなく、引越しなどで大量に出たゴミを予約で戸別に回収してくれるところもあります。特に②と③を上手にスケジュールとして組み入れるて進めましょう。
部屋の広さ別で自分で片付けたらをシミュレーション
◎1K(ワンルーム)片付け作業日数は、3~4日で大丈夫
1人なら3~4日で掃除まで可能
《初日》玄関から始め通路と寝室まで一気に片付けましょう。1日目は大雑把に進めます。テーブルなどの上は後回しにします。作った袋は、お風呂場などに工夫して保管しましょう。生活に困るので早めにゴミの処分を行います。
《2日目》今度は、丁寧に細かなゴミも分別しながら全体を片付けていきます。作った可燃・不燃などは混ざらないようにしておかないとまた点検しなおしになりますから、注意してください。
《3日目》残ってしまったところの片付けと併せて掃除を行います。できるなら、掃除を行う前に作ったゴミの半分でも処分しておきたいですね。掃除は、可能な限り物をない状態、移動して行いましょう。
《4日目》予備またはゴミの処分を行う
《参考》レベル2で1K タイプをプロ業者に頼むと時間と費用
2名2日で2スタッフは、延べ3人で掃除まで可能
《初日》2名のスタッフで部屋のゴミをほとんど片付けてしまいます。
《2日目》1名スタッフが、残したゴミの片付けとお掃除を行います。お掃除は、エアコン・換気扇を除き床・水回り清掃になります。
1日でできないですか?➡可能ですが、お部屋が狭いため3名のスタッフが一度に入っても非効率で終えないこともあります。
ゴミの量は、2t満載でゴミ袋で100袋になります。2tトラック1.5台相当です。
料金は、150,000円前後(注意:家具の廃棄を除きます)
◎2DKクラス片付け作業時間は、5~6日です
1名なら5~6日で予定を組みましょう
《4日間》ゴミの分別・袋詰めに集中しす。①玄関通路とトイレ・お風呂場②お部屋A③お部屋B④台所とベランダの4つのブロックに分けて進めましょう。1ブロックを1日として作業を進めると4日間で終えます。多少余裕ありますので、時間に余裕が出たら、①ゴミ捨ての準備、ちっとしたお掃除などを行うとよいででしょう。
《1.5日間》トイレ・お風呂・床などのお掃除を行います。ただ、部屋に用意したゴミが置かれていれば、一旦移動してお掃除しなくてはいけません。早く処分する段取りをとってください。
《1日》予備日と可能であれば、クリーンセンターなどに搬入するなどを行います。
《参考》レベル2の2DKをプロ業者に頼むと時間と費用
2名で2日で延べ人数4人で掃除まで可能
《初日》2人のスタッフで進めます。
《2日目》1名スタッフがゴミの片付けを行い、1名は朝からお掃除を取り掛かります。全体を見てもう一名が途中からお掃除に参戦することもあります。
業者の料金は、200,000円前後。(注意:家具の廃棄を除きます)。これらはお掃除代金が含まれます。45リッターのゴミ袋で100袋近く。2トン車では、1.5台ほどになります。
◎3DKクラスの片付け日数は、6から8日です
1名なら8日間の予定するのが無難です
《5~6日間》袋詰めに専念します。ゴミの量も多いのでゴミを処分することも段取りにしっかり組み入れて進めましょう。①ゴミ置き場に置く、②クリーステーションに持ち込む、③戸別収集を手配するなどを並行してゴミを減らしていかないと。ゴミを置くスペース確保に苦慮しますし、何といってもお部屋を片付けた感じられません。
《2日間》お掃除とゴミの廃棄を行います。
《参考》レベル2の3DKをプロ業者に頼むと時間と費用
3日間で5人
《2日間》スタッフ2から3名でゴミの整理分別とトラック積み込みに専念します。
《1日間》最終日は、1名でお掃除を行い終了になります。
3DKクラスは、お一人で暮らしている方もおりますが、ファミリー用のお部屋ですから、粗大ゴミを処分したい時は一人ではほとんどこんなイなことが多いので注意しましょう。この場合、役所でも部屋に取りに来られませんので民間業者に依頼するとよいでしょう。細かなゴミはこのクラスの広さですと、45リッターのゴミ袋で200以上作ることになります。
◎4DK・一軒家の片付け日数は、15~20日です
このクラスになると日数もかなりかかります。この前提は、お部屋を空にする物でなく散らかっているゴミの片付けと清掃になります。箪笥・ベッド・テーブルなどの家具もまとめて撤去する遺品整理などの片付け作業ではありません。散らかったゴミの片付けです。床やテーブルの散らかっているゴミを片付けると45リッターで300以上になるでしょう。ゴミステーションに一度に置く限度もあります。なるべくクリーンセンターにトラックなどを手配し運ぶ工夫がないと、3か月以上かかるので注意しましょう。
《参考》4DK・一軒家をプロ業者に頼むと時間と費用
3日で7人で掃除まで
4DKや一軒家では、広いため料金にばらつきがあります。また、掃除も面積が広い分大変です。掃除に程度によっても料金に大きな違いが出ます。ゴミの量は2トン車で3台ほどになり。料金は、300,000円前後になります。(注意:家具の廃棄を除きます)
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム0更新で安心
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
法人番号9030005020032
インボイスT9030005020032
営業店・ヤード等
所沢市・板橋区・戸田市・春日部市・桶川市・鶴ヶ島市・市川市等
写真・事例記事とフライバシー保護の取り扱い
主な取引実績(敬称略)
- 不動産関連実績
日税不動産情報センター・ミサワホーム東関東千葉支社・積水ハウス・住友林業ホームサービス調布店・京友不動産・大成有楽不動産・セキスイハイム不動産・東急リバブル・ドリームオン不動産・岡三興業など多数 - 福祉関連実績
獨協医科大学埼玉医療センター・東大和病院・久米川病院・行徳中央病院 - 生活福祉関連
板橋区志村福祉事務所・東村山市役所・所沢市役所・新座市役所・志木市役所・西東京市役所・川越市役所・坂戸市役所・ふじみ野市・東久留米市役所・春日部市役所・越谷市役所・草加市役所・川口市役所・川崎市役所・座間市役所・横浜市役所・さいたま市役所その他
【編集部ご案内】
◆失敗しない遺品の上手な換金法のご案内◆身内の方に認知症の方がいるご家族へ、実家売却大丈夫?◆当社の立会い無し片づけ|明け渡し代行サービス◆ゴミ屋敷の目立たない作業は、お任せください
お問合せは、こちらから
お問合せは、年中無休でお受けしています。
※お電話は、午前8時~午後7時
《ゴミ屋敷レベル2の片付けなら板橋区の片付け屋へ》プ板橋の片付け屋は、短期間で綺麗に仕上げます。さらに、格安な価格でご提供いたします。立ち合いなしでの作業も可能ですし、近所に目立たない片付けも得意です。私たちはスピーディーなサービスを提供し、お客様のご要望に迅速に対応いたします。プロの手によって、ゴミ屋敷をすっきりと清掃し、快適な環境をご提供します。お気軽にお問い合わせください。➡店舗のページ