昭島市の家・部屋片付けは、退去と鍵返却のサポートも対応します

Febdc4bb 0e98 4c07 9c13 479c97393db3 東京の家・部屋片付け業者

家を片付けたい。でも「何から手をつけていいか分からない」──そんな方へ。
このように昭島市では、退去に伴う片付けや原状回復のご相談が増えています。
「立ち会えない」「時間が足りない」といった声も多く、当社では家具や家電の撤去から清掃、鍵の返却まで一括で対応しています。
一人暮らしの方や施設入所を控えたご家族など、ご事情に応じた柔軟な進め方をご提案しております。

A6f19e7b e9bc 48ec b95a ad952f0ebd0d1 scaled

昭島市で対応できる片付けサービスの内容

  • 一人暮らし・高齢者世帯の部屋片付け
  • 家具・家電の搬出、粗大ごみ処理
  • ゴミが多く残っている部屋の整理(ゴミ屋敷も対応)
  • 清掃・原状回復(必要に応じて)
  • 鍵の受け取り・返却代行
  • 退去手続きのサポート(オプション)

「立ち会えない」場合も、お任せください

当社では、鍵のお預かり・オンライン報告にも対応しています。
実際に現地へ来られないご家族・不動産会社さまからのご依頼も多く、
「立ち会いゼロで無事に退去できた」「鍵の返却も代行してくれて助かった」などのお声も届いています。

昭島市エリアの対応状況

  • JR青梅線沿線のアパート・マンション
  • 高齢者施設へ転居された方の元住居
  • 市内の団地や社宅の退去片付け
  • 不動産会社・オーナーさまからの代行依頼

対応地域:昭島駅・中神駅・東中神駅周辺を中心に市内全域
※周辺地域(立川市・福生市・武蔵村山市)もご相談可能です

ご相談は専任担当者が一貫対応します

当社では、最初のご相談から作業完了まで専任の担当者が対応いたします。
見積もり後の強引な営業は一切なく、内容・料金にご納得いただいた上でのみご依頼いただいています。

「急ぎの退去」「誰にも知られたくない」などのご事情にも配慮し、
時間帯や車両の外観などにも細かく対応しております。

=家・部屋の片付け料金=

こちらのページは、昭島市でご提供している家・部屋の片付けサービスの料金ご案内です。単身者のお部屋や一部屋の家財道具の片付けなど、分別と整理、廃棄をお手伝いしています。

間取り別料金

  • 1Kのお部屋の遺品整理
    • 1階: ¥50,000
    • 3階以上エレベーター無し: ¥75,000
  • 2K程度の間取りの片付け
    • 1階: ¥150,000
    • 3階以上エレベーター無し: ¥175,000
  • 3DK程度の間取りの片付け
    • 外回り無し: ¥250,000
    • 外回りあり: ¥350,000
  • 一軒家の片付け
    • 4LDK: ¥350,000~¥500,000

こちらの料金は、目安としてご利用ください。詳しい料金は、下記のラベルをクリックして詳細の料金表をご覧ください

昭島市のお部屋片付けの営業所のご案内

担当:入間本店

昭島市でのお部屋片付けは、当社 入間本店 が担当しています。
多摩地域に近く、昭島市・拝島・中神エリアへは最短で当日見積り・即日作業も可能です。
立ち会いなしの作業や、鍵をお預かりしての片付けにも柔軟に対応しています。
アパート・マンション・戸建て・空き家整理まで、状況に合わせて専任担当者が最後までサポートいたします。

家財整理センター 入間本店|東京多摩地区のお部屋片付け専用お問合せ【土日祝・お急ぎ対応OK】
東京多摩地区でのお部屋片付けは、家財整理センター入間本店にお任せください。地域に根差して20年以上の経験を持ち、立ち会いが難しいケースやお急ぎのご依頼にも柔軟に対応しています。単身者からご家族まで、仕

担当者コメント(入間本店より)

昭島市は多摩川沿いの住宅地が多く、長年お住まいだったお宅の片付けや、転勤・退去に伴う家財整理のご依頼を多くいただいています。
拝島駅・中神駅周辺では、マンション退去時の立ち会いなし作業のご相談も増えています。
入間本店では、即日見積り・夜間対応・郵送での鍵お預かり などにも対応しており、遠方のご家族やお忙しい方にも安心してご利用いただけます。

【作業事例】昭島市|遠方からの立ち会いなしで退去まで施工

【作業概要】
作業場所:昭島市
建物:木造2階建て一戸建て
作業日数:3日間(延べスタッフ6名)
車両:2tトラック×4台
ご利用料金:352,000円(税込・処分費込)
担当店舗:入間本店

ご依頼の背景・経緯

都外在住のご家族から、「昭島市滝町にある実家を売却予定なので、家財をすべて片付けたい」とのご相談。
お父様が他界された後、5年以上空き家となっており、荷物の量も多く、ご本人は現地に通うのが難しいとのことでした。
初回から最後まで専任担当者が一貫対応し、遠方でも安心して進められる形をとりました。


お見積もり前の確認事項(お客様への質問と確認)

お見積りの際には、以下の内容を丁寧にお伺いしました。

  • 現地の電気・水道の有無(清掃・照明に影響)
  • 家具・家電の残量と、残しておきたい品の有無
  • 駐車スペースの有無(2t車両での搬出可否)
  • 遺品や貴重品の探索希望の有無
  • 作業中の報告方法(LINE/メール/電話)
  • 鍵の受け渡し方法(郵送または立ち会い)

写真と間取り図を共有していただき、概算見積りをその日のうちにご案内しました。


見積もりから決定までのプロセス

  1. 写真・電話ヒアリング後、仮見積書をメール送付
  2. 翌日にご家族会議の上、「現地確認なしで正式依頼」へ
  3. 鍵を郵送でお預かりし、作業日・廃棄内容を最終確認
  4. 片付け後の家の引き渡し予定日から逆算し、2日間スケジュールを設定

この時点で、作業内容・廃棄物の処理ルート・供養品の取り扱いもすべて確定しました。


作業当日の様子

  • スタッフ3名、2tトラック2台で現地入り
  • 作業前に外観・室内の撮影を行い、破損や汚れを確認
  • 和室・寝室から順に分別作業を実施
  • 大型家具は解体・搬出し、家電は適正処理へ
  • 午前と午後に1回ずつ、進捗写真をメール報告

電気が止まっていたため、携帯照明と発電機を使用。
夕方には全室の搬出を完了し、翌日に細部清掃を行いました。


中間報告

1日目の終わりに、スタッフリーダーより

  • 各部屋の進捗
  • 廃棄量の概算
  • 翌日の作業計画
    をまとめて専任担当者がご家族に連絡。
    「この時点で残してほしい物」の再確認もメールで実施。

完了時の確認

作業完了後、以下の内容を報告しました。

  • 各部屋の清掃後写真(10枚)
  • 分別リスト(家電・家具・生活雑貨)
  • 処分伝票の控え
  • 鍵返却書類

お客様からは「現地に行かずとも、報告が丁寧で安心だった」とのお言葉をいただきました。

ご相談・お見積りのご案内

昭島市をはじめ、多摩エリア全域でのお部屋片付け・空き家整理・退去前の家財処分に対応しています。
現地での立ち会いが難しい場合や、鍵をお預かりしての作業も可能です。
お見積り・ご相談はすべて専任担当者が一貫して対応いたします。
状況やご希望をお伺いしながら、最適な方法をご提案いたしますのでご安心ください。


総合サービスのご案内

こちらのページは お部屋片付けのご案内サイト です。
遺品整理・家財処分・空き家片付けなど、当社のサービス全体をご覧になりたい方は、下記の総合版サイトをご参照ください。

総合版トップページはこちら

※ご家族が亡くなられたのお部屋の片付けをご検討中の方へ
【亡くなった方の部屋片付け専門ページ】をご用意しています。
▶ 詳しい料金などはこちらからご覧ください → こちらをクリック

※退去にともなうお部屋片付けをご検討中の方へ
【退去代行専門ページ】をご用意しています。
▶ 手続きや片付けに不慣れな方、時間の取れない方はこちらからご覧ください → こちらをクリック

タイトルとURLをコピーしました