料金の説明と申し込みページ 

経営データで見る当社の活動内容・お客さま・経費・リピート状況など公開

こちらのデーターは、決算データーに基づいて作成しています。当社がどのような活動を行っているかをご覧いただけるように再加工して公開いたしました。

当社の経営データからは、営業活動の現状が明確に読み取れます。売上が増加しており、これに伴い経営の安定度も向上しています。リピート利用の多さが、顧客からの信頼度を示しており、特に不動産会社や福祉関連の取引先との安定的な関係が確立されています。経費の増加は売上の伸びと連動しており、リサイクル費や車両費の上昇が見られるものの、収益の増加によって全体的な経営のバランスが取れています。このデータは、当社のサービスの信頼性と経営の健全性を裏付けています。

お見積り・問い合わせ 
料金のご案内
スマホ用メニューのご案内
土日・祝日、時間外でも対応でお見積りもますます便利!

売り上げデーターで見る1年の活動

ご利用者の利用割合

不動産会社さまの紹介等: 41%
一般のお客さまからのご利用 : 29%
生活福祉課さまの家財処分: 25%
成年後見人さんからのご利用: 3%
その他不明: 2%

ご利用者の利用状況を示したデータでは、当社の受注先の全体を表しています。現在、不動産会社さまからの依頼が最も多く、41%を占めており、次いで一般のお客さまが29%となっています。福祉・生活保護さまからの依頼も25%を占めており、これらの利用者層からの需要が高まっています。成年後見人さまやその他不明の割合は少数ですが、全体の構成に影響を与えています。最近では、不動産会社さまからのリピートや、生活福祉課からの依頼が増加しており、当社のサービスが幅広く利用されている状況です。

※属性別売上高構成比・四捨五入で誤差はその他で調整しています。
※不動産会社・成年後見人さまのお取引は、紹介によるお取引になります

1件当たりの受注金額分布

100万円以上: 3%
80万円~100万円未満: 8%
50万円~80万円未満: 13%
30万円~50万円未満: 26%
10万円~30万円未満: 39%
10万円未満: 11%

1件当たりの受注金額分布を見ると、当社の客単価の状況が分かります。最近では、不動産業者さまからの依頼が増加しており、空き家やマンションの残置物処理が多いため、受注金額が高めです。具体的には、10万円~30万円未満の受注が最も多く、全体の39%を占めています。30万円~50万円未満の受注も26%で、多くを占めています。100万円以上の大口受注は3%と少数ですが、全体的に客単価が引き上げられている状況です。これにより、当社はより高額な案件を増やしつつあります。

※分類別件数÷総件数で、どの価格帯のご利用が多いかを読み取ることができます 
※四捨五入で誤差はその他で調整しています。

複数利用のお客さま状況(リピート状況)

1回のみご利用  45%
過去に当社ご利用経験ある 5%
定期的に利用をいただいている 25%
その他・不明 25%

複数利用のお客さま状況を見ると、リピート率の高さが顕著です。特に大手の不動産会社との長期的な契約が進んでおり、リピート利用が25%を占めています。また、1回のみの利用が45%を占める中で、過去に利用経験があるお客さまが5%と、一定のリピート率を維持しています。このようなリピート状況は、安定的な受注を実現し、当社のサービスに対する信頼と満足度の高さを反映しています。大手不動産会社との継続的な取引が、安定した収益源となっていることが分かります。

※1年間作業件数の割合になります。
※四捨五入で誤差はその他で調整しています。

都道府県別売上高実績

埼玉県 28%
東京都 33%
千葉県 10%
神奈川 19%
群馬県 5%
山梨県 1%

当店の都道府県別売上高実績では、埼玉県と東京都を主要拠点として、これらの地域での営業活動が中心です。また、周辺の千葉県、神奈川県、群馬県、山梨県の一部地域にも対応しています。埼玉県と東京都は主要な売上源となっており、特に東京都内の案件が多く、収益に大きく貢献しています。一方、周辺地域にも対応することで、広範なエリアでのサービス提供が可能となり、全体的な売上高の安定と拡充に寄与しています。

※売上金額の割合になります
※四捨五入で誤差はその他で調整しています。

経費データーで見る1年の活動状況

主要な経費比率

リサイクル費 21%
人件費 31%
車両費・燃料費 8%
諸経費その他 40%

※売上高を100とした構成比 ※四捨五入で誤差はその他で調整しています。

リサイクル費の内訳

廃プラリサイクル費 11%
家電リサイクル費 3%
木屑リサイクル費 2%
鉄屑リサイクル費 1%
その他 4%

ゴミのリサイクル

リサイクル費の内訳は、当社の経費構造を示しています。廃プラリサイクル費が11%で最も高く、次いで家電リサイクル費が3%、木屑リサイクル費が2%、鉄屑リサイクル費が1%、その他が4%となっています。これらの費用はすべて中間処理業者に支払われるもので、売上高に対する構成比を示しています。リサイクル費用は、ゴミの再生処理にかかる経費であり、適正な人件費と合わせて経費の一部として必要です。お客さまには、リサイクルの重要性とコストの理解をお願い申し上げます。

※売上高に対する構成比になります。※四捨五入で誤差はその他で調整しています。
※リサイクル費は、中間処理業者に支払う費用になります。取り先ごとの分類のため必ずしも正確な数値になりません。

経費の増減《基準年度/2年度前対比》

基準年度/比較年度
売上高の伸び率 115%になりました。

主要な経費比率の変化

リサイクル費
125% (増加しました)
人件費
96% (人件費は固定費で伸びは抑えられました)
車両費・燃料費
130% (燃料費高騰など増加しました)
諸経費その他
110% (売り上げが伸びたため、抑えることができました)

基準年度と比較年度の経費の増減状況について、売上高は115%と増加しました。リサイクル費は125%と増加しており、これはリサイクル処理のコスト上昇によるものです。人件費は96%と安定しており、固定費のため伸びは抑えられました。車両費・燃料費は130%と増加し、燃料費高騰が影響しています。諸経費その他は110%で、売上の伸びにより抑えることができました。全体的に、売上の増加が経費の増加を吸収し、物価高騰の影響を和らげています。

※構成比は、四捨五入し、端数はその他で調整しています

-当社に関するよくいただく質問と回答

質問:一般社団法人になっていますが、どんな会社(組織)なのですか?

回答:一般社団法人は、特定の目的を持った非営利法人で、出資者や設立者に利益を分配しないことが特徴です。しかし、利益を出すこと自体は可能であり、その収益は法人の目的達成のために再投資されます。この法人形態は、多様な活動分野で活躍でき、公共の利益を追求することを重視しています。

質問:御社は、どんな取引先が多いのですか?

回答御社の取引先として多いのは、不動産会社からの紹介による案件です。売り上げの大部分を占めており、特に過去10年間で徐々に増加傾向にあります。一方で、一般のお客様からの依頼は減少傾向にあり、現在は横ばい状態を維持しています。これは、「くらしのマーケット」や「みんなの遺品整理」などのマッチングサイトの増加が影響していると分析されています。また、生活福祉課からの家財処分の依頼は徐々に増えてきています。

質問:集客で広告を使っているのですか?

回答当社では集客に広告は使用していません。過去にはチラシ配布やネット広告を活用していた時期もありましたが、ここ10年間は一切広告費を使っていません。その代わり、自社でホームページを作成し、空いた時間にサイトの更新やコラム記事の配信、SNSでの情報発信に注力しています。これらの活動はほとんど自社内で行い、空いた時間を活用することでコストを抑えています。その結果、価格競争力を維持しながら集客を行っています。

質問:年中無休で営業しているようですが、どんなローテーションをしているのですか?

回答当社では、年中無休での営業を支えるために、1年間の変形労働時間制を導入しています。この制度により、年間の総労働時間を調整し、忙しい時期には多く出勤し、閑散期には休みを多く取ることで労働時間を柔軟に調整しています。これにより、繁忙期やイレギュラーな状況にもスムーズに対応できる体制を整えています。社員の負担を分散しつつ、効率的な営業を実現しているのが特徴です。

質問:下請け、アルバイトを使っていますか?

回答当社では、下請けやアルバイトを一切利用しておりません。その理由としては、お客様の個人情報の漏洩や盗難などの不正行為のリスクを最小限に抑えるためです。信頼性の高いサービスを提供するためには、直接雇用のスタッフが一丸となって取り組むことが重要であると考えています。また、下請けやアルバイトを使用すると、スタッフ同士のコミュニケーションが円滑に進まず、チームとしての一体感が欠ける可能性があります。これにより、サービスの質が低下するリスクがあるため、当社では全てのスタッフを正社員として直接雇用し、社内での教育やコミュニケーションを重視しています。この方針により、高品質なサービスの提供を維持し続けています。

質問:社員のみで繁忙期やイレギュラーにも円滑に対応できますか?

回答当社では、社員のみで繁忙期やイレギュラーな状況にも円滑に対応する体制を整えています。店長がスタッフ一人一人の体調や生活環境をしっかり把握しているため、必要に応じて柔軟なシフト調整を行い、多少の無理が生じる場合でもスムーズに対応できる体制を構築しています。また、繁忙期には、仕事が詰まり始めると新規受注の制限や、お客様との完了日時の調整を総合的に行うことで、業務を円滑に進めています。このようにして、お客様にご迷惑をかけることなく、スタッフも無理なく業務を遂行できるよう努めています。これにより、社員の働きやすさとお客様へのサービス品質を両立しています。

質問:過去の重大事故があればお話しいただけますか?

回答過去20年間において、当社では交通事故を含む重大事故は一切発生しておりません。また、労災保険の適用となる事故もありませんでした。事故の誘因としては、スタッフの疲労が考えられますが、当社では上司が部下の健康や疲労に配慮し、サポートを行っています。

-料金の説明と申し込みページ 

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5843-8387