家財整理サービス・料金 板橋店

世田谷区の家財処分|立ち会い・立ち会いなし、どちらも選べる柔軟対応

世田谷区で家財処分をお考えの方へ──
「仕事で立ち会えない」「遠方に住んでいて現地に行けない」といったお悩みをお持ちではありませんか?
当社では、お立ち会いの有無に応じた柔軟なプランをご用意しています。

立ち会いありでは、現場で直接ご相談しながら作業を進めることができ、安心感を得やすいのが特長です。
一方で、立ち会いなしでも、事前の打ち合わせ・写真や動画での確認・ご希望内容の明確化により、スムーズかつ確実な作業が可能です。

ご家族・不動産業者・管理会社さまとの連携にも対応していますので、状況に応じて最適な方法をお選びください。

生活保護を受けている方へ|専門ページをご用意しています

生活保護を受給されている方の家財処分については、
役所(福祉課)との事前相談や、3社見積もりの提出が必要になる場合があります。
また、制度の対象となる作業範囲や費用の上限も市町村ごとに異なるため、
ご本人やご家族だけで判断するのが難しいケースも少なくありません。
当社では、生活保護対応の家財処分にも多数の実績があり、
ケースワーカー様との調整、必要書類の作成、立ち会いなしでの作業なども対応しておりま

■ 世田谷区で選べる家財処分|「立ち会いあり」と「立ち会いなし」の違い

家財の片付けを依頼される方の中には、
「自分も立ち会って確認したい」という方と、
「忙しくて行けないから、全部お任せしたい」という方がいらっしゃいます。

当社では、どちらの場合でも安心してご利用いただけるよう
立ち会いあり・立ち会いなしの両方の進め方をご用意しています。

▼ 立ち会いありの場合

・ご依頼者さまご自身が現場に来られて、スタッフと一緒に確認しながら進めます。
・必要なもの・不要なものをその場で指示できます。
・形見や大切な書類の発見にも立ち会えます。

▼ 立ち会いなしの場合

・事前に打ち合わせ(お電話・LINE・メール)をしっかり行い、ご希望を伺います。
・合鍵をお預かりし、写真や動画で作業前後を記録・報告します。
・遠方からのご依頼や、お仕事が忙しい方にとても便利です。

どちらにもメリットはありますが、**大切なのは「自分に合った方法を選ぶこと」**です。
当社では、お気持ちや状況を丁寧にお聞きしながら、最適な方法をご提案します。

■ 立ち会いが難しい方におすすめの方法とは?

ご相談をいただく中で、
「県外に住んでいて立ち会えない」
「平日は仕事で時間がとれない」
「高齢で現地まで行くのが大変」
というお声をたくさんいただきます。

そんな方におすすめなのが、**立ち会いなしの「お任せプラン」や「鍵預かり対応」**です。

▼ よく選ばれている進め方

  • 合鍵をお預かりしての作業
     郵送または事前面談で鍵をお預かりし、指定日に作業を行います。
     作業中は写真や動画でのご報告を行い、離れていても進行が確認できます。
  • オンライン打ち合わせ
     LINEやメールでのやり取りで、作業の方針や希望を事前にしっかり確認します。
     特に貴重品の探索や必要な物の仕分けなども、細かくご希望を伺えます。
  • 第三者の立ち会い
     不動産会社・大家さん・成年後見人などが鍵を管理している場合、
     その方と連携して作業を進めることも可能です。

遠方やご多忙な方でも、安心してご依頼いただけるように、
当社では「写真での完了報告」「ビデオ通話確認」など、柔軟に対応しています。

■ 家財処分の流れと料金の目安

当社では、事前相談から作業完了まで、専任の担当者が一貫対応いたします。
「どんな流れで進むのか」「料金はどれくらいかかるのか」気になる点を、以下に整理しました。

▼ ご依頼から完了までの流れ

  1. お問い合わせ(電話・メール)
     ご相談内容や物件の場所、希望日程をお伺いします。
  2. 現地見積もり(または鍵預かり・写真見積もり)
     状況を確認し、明確な料金と作業プランをご提案します。
  3. ご契約・日程調整
     見積もりにご納得いただけた場合、作業日を確定します。
  4. 作業当日(立ち会いあり/なし)
     必要に応じて、写真で進行報告やビデオ確認を行います。
  5. 完了報告・ご精算
     作業完了後、ご確認いただき、料金のお支払いとなります。

▼ 料金の目安(東京都23区共通)

間取り料金の目安備考
1Kまたは一部屋75,000円エレベーターなしはスタッフ1名追加 → 120,000円前後
2K150,000円小型家具・家電+日用品程度が対象
3DK250,000円戸建て・集合住宅/屋外作業なし
一軒家(4DK~)350,000円荷物少なめの標準例

※料金には、分別・搬出・積込・簡易清掃・廃棄費を含みます。
※供養・特殊清掃・配達・物置解体などは別途お見積もりとなります。
※階段作業・庭作業がある場合は追加料金が発生することがあります。

立ち会いなしでも安心だった事例紹介

「仕事で立ち会えない」「遠方に住んでいて見に行けない」
そんなご事情のあるお客様でも、**当社の「立ち会いなし対応プラン」**で問題なくご依頼いただけた事例をご紹介します。

事例①:遠方に住む娘さんからのご依頼(世田谷区・2DK)

お母様が施設に入所されたあとのお部屋の片付けをご希望でした。
お見積りはLINEと電話でのヒアリングをもとに進め、ご自宅の鍵は管理会社を通じてお預かり。
写真・動画での事前確認・完了報告を行い、お立ち会いなしで全作業完了

担当者メモ:
「家具や家電はすべて廃棄対象でしたが、アルバムや通帳などの貴重品が押入れの奥から見つかりました。事前にご希望を伺っていたため、別袋に分けて返送しました」

事例②:急な転勤で退去が迫っていた男性(世田谷区・1K)

平日も休日も時間が取れない中、鍵の受け渡しからすべてを当社にお任せいただきました。
2tトラック1台分の荷物処分+ハウスクリーニングまでをセットで対応。
作業当日は途中経過をSMSでご報告し、ご確認後に安心してご精算いただきました。

担当者メモ:
「作業日当日、途中でエアコンの取外し依頼が追加されました。予備スタッフをすぐに呼び対応できたのも、地元ならではの強みです」

■ よくあるご質問(Q&A)

Q1. 世田谷区内なら、どれくらいで見積もりに来てくれますか?

A. 最短で当日または翌日のお見積りが可能です。
当社「港・世田谷店」からの出動になるため、世田谷区内は特に機動力が高く、土日や夕方の対応も柔軟です。

Q2. 「立ち会いなし」で本当に大丈夫でしょうか?

A. はい、事前の打ち合わせやご希望をしっかり伺ったうえで、写真・動画でのご報告や郵送での貴重品返却などに対応しております。
作業前・作業中・作業後の3段階でご報告する方も多くいらっしゃいます。

Q3. 急ぎで数日以内に片付けてもらえますか?

A. 空き状況にもよりますが、最短で翌日作業が可能なケースもあります。
「トラックが足りない」「人手が足りない」といった緊急時にも、近隣の港店・板橋店・足立店と連携して対応いたします。

Q4. 作業後に追加料金が発生することはありますか?

A. 原則として、お見積り後に追加料金は発生しません。
ただし、お見積り時になかった大型家財や特殊作業(高所作業・重量物など)が追加で発生した場合には、事前にご相談のうえ追加のお見積りをいたします。

Q5. 片付けと一緒に掃除や供養もお願いできますか?

A. はい、ハウスクリーニング、供養、物置解体、配送サポートなどのオプションをご用意しています。
「できるだけ一度で全部済ませたい」という方にも好評です。

このように、お客様のご不安や疑問点には事前に丁寧にお応えしております。
「立ち会えないから不安…」という方も、どうぞ安心してご相談ください。

ご自分の料金を正しく知るには?

家財処分の料金は、「荷物の量」「階数」「建物の構造」「作業環境」などによって大きく変わります。
チラシやインターネットの料金表だけでは、正確な金額までは分かりにくいものです。

正確に知るには、次の2つの方法があります。

① 電話・メールでの簡易見積り(所要5〜10分)
「間取り」「階数」「おおまかな荷物の量」などをお知らせいただければ、
その場でおおよその料金をお伝えできます。
ご自宅にいなくても、スマホからでもOKです。

② 無料の現地見積り(所要30分程度)
より正確な料金を知るには、現地を見てのお見積りが確実です。
立ち会いは不要でも対応可能。土日・祝日・夜間の訪問も可能です。

「まずは料金だけ知りたい」という方も、お気軽にご相談ください。
当社では無理な営業や、その場での即決を迫ることは一切ありません。

ご相談・お見積もりはこちらから

お電話・メール・専用フォームにて、24時間いつでもご相談を承っております。
ご事情に合わせて、最も無理のない進め方をご提案いたします。

担当店舗のご案内(板橋区・周辺地域)

世田谷区の家財処分は、当社の【板橋店】が担当しています。
当店では、板橋区を拠点に、豊島区・世田谷区・文京区・台東区といった隣接地域もスピーディーに対応可能です。

地域の事情に詳しい専任担当者がご相談から作業完了まで一貫して対応いたしますので、ご安心ください。
それぞれの地域での料金や進め方は、以下のページをご覧ください。

〒173-0004 東京都 板橋区板橋3丁目27−6
電話:03-5843-8387(全店舗共通)

※Googleマップで【板橋店】の所在地をご確認いただけます → Google店舗情報はこちら

-家財整理サービス・料金, 板橋店

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5843-8387