空き家・残置物コラム集

【空き家シリーズ⑥】遠方の空き家を片付けるときの進め方と業者選び

相続した実家や空き家が遠方にある場合、「どうやって片付けを進めればいいのか」と悩む方が増えています。
仕事や家庭の事情で頻繁に通えず、現地の様子もわからない──そんな状況では、片付けを後回しにしてしまうことも少なくありません。しかし実際には、立ち会いが難しくても安全に空き家を整理する方法があります。
この記事では、遠方に住む方が無理なく片付けを進めるための流れと、
信頼できる業者を選ぶポイントを、空き家管理士の視点でわかりやすく解説します。

遠方の空き家で起こりやすい3つの問題

  1. 鍵の受け渡しや立ち会いができない
  2. ごみ分別や処分先が地域で異なる
  3. 作業の様子や費用が見えにくい

離れていることで発生するのは、「物理的な距離」よりも情報の距離です。
片付けを任せる場合は、最初にこの3点をどう補うかが重要です。

🏠 空き家管理士のワンポイント

“現地に行けない”という条件を前提に、
報告・連絡・確認の方法を最初に決めることが成功の鍵です。
作業そのものより、進行の可視化こそが信頼の土台になります。

遠方から片付けを進める基本の流れ

現地の状況確認
家族・知人・不動産会社などに協力を依頼し、
現状の写真や動画を撮影してもらいます。
郵便物・登記簿・固定資産税の明細なども揃えておきましょう。

業者にオンラインまたは電話で相談
現在は、写真や動画をもとに概算見積りを出してくれる業者も増えています。
事前に家の広さ・残置物量を伝えておくと見積りが正確になります。

鍵の管理・立ち会い方法を決める
鍵を預ける場合は、「預け先・期間・返却方法」を必ず書面で確認。
代理立ち会いやオンライン立ち会いを利用する方法もあります。

見積り・契約・作業実施
現地での作業内容・金額・報告方法をすべて書面にまとめてから契約します。
支払い方法も事前に確認しておきましょう。

作業報告と完了確認
完了後には写真・動画・報告書を受け取り、
残置物や清掃の仕上がりを確認します。

🏠 空き家管理士のワンポイント

「どう片付いたか」を“報告書で残す”ことが信頼の証です。
遠方案件ほど、写真・動画・明細付き報告書を出してくれる業者を選びましょう。

鍵の受け渡しと立ち会い方法

方法特徴と注意点
鍵預かり(業者管理)もっとも一般的。預かり証を発行してもらい、保管期間を明示する。
代理人立ち会い家族・親族・不動産会社に立ち会いを依頼。立会日程を調整。
オンライン立ち会いビデオ通話などで現地とつなぎ、作業前後を確認できる。

🏠 空き家管理士のワンポイント

鍵の管理は“信頼の分岐点”です。
「鍵番号の控え」「返却方法」「保管場所」が明確になっていない場合は、
契約を急がず慎重に確認してください。

遠方の空き家に強い業者を選ぶポイント

  1. 同じ担当者が最初から最後まで対応してくれる
    途中で担当が変わらないことで、打ち合わせ内容や要望の伝達ミスを防げます。
  2. 作業後に写真付きの報告書を発行してくれる
    現地に行けない場合でも、作業状況や仕上がりを視覚的に確認できます。
  3. 見積り・契約・支払いをオンラインで完結できる仕組みがある
     → 書類の郵送や立ち会いが不要で、遠方からでも手続きがスムーズに進められます。
  4. 越境枝の伐採・除草や緊急修理箇所にも対応してくれる
     → 隣地トラブルや雨漏りなど、現地で急を要する問題をそのまま放置せず、
      必要に応じて写真報告と一次対応まで行ってくれる業者は非常に頼もしい存在です。

🏠 空き家管理士のワンポイント

「現場を見ないと見積れない」と言いながら、
すぐに契約を迫る業者には注意が必要です。
遠方案件に慣れた会社は、確認と同意を丁寧に取るのが特徴です。

遠方からの依頼で注意しておきたいこと

遠方にある空き家を片付ける際、現地見積りを依頼するために鍵を預けるケースが多くあります。
ところが、複数の業者に相見積もりを行う際に鍵を何社にも渡してしまうと、
出入りの管理が難しくなり、室内の物が動かされていたり、状態が変わっていたりするといったトラブルに発展することがあります。
鍵を預けるという行為は、現地管理そのものを委ねること。
そのため、むやみに鍵を預けず、1〜2社に絞って信頼できる業者を選ぶことが大切です。
どうしても複数見積りを取りたい場合は、不動産会社や空き家管理士など、
第三者を通じて立ち会いや確認を依頼する方法も有効です。

🏠 空き家管理士のワンポイント

鍵を扱うというのは、単なる見積もり対応ではなく「現地を守る責任」でもあります。
依頼前に必ず次の点を確認しましょう。

・会社の所在地や固定電話、担当者の氏名が明示されているか
・鍵の預かり証を発行してもらえるか
・鍵の保管場所・返却方法・保管期間が書面で確認できるか
・現地確認後に写真報告や簡易報告書を提出してくれるか

見積りの比較は「安さ」ではなく「安全さ」で行うことが基本です。
信頼できる業者は、鍵を預かる際にも必ず書面を交わし、
依頼者の不安を一つずつ解消してくれるものです。預かり費・写真報告費」などの名目が明確かどうかをチェックしましょう。

■ トラブルを防ぐ確認ポイント

遠方の空き家では、作業の様子を自分で確認できない分、
確認の方法と支払いのタイミングを事前に決めておくことが大切です。

・進行状況の報告方法(LINE・メール・電話など)
・作業後の報告内容(写真・動画・簡易報告書の有無)
・鍵の返却方法(郵送・立会・直接受け取りなど)

報告はデータだけに頼らず、
不動産会社の担当者や、知人・親戚など第三者にも確認をお願いするとより安心です。
また、完了直後にすぐ振り込まず、3〜35日おいて内容を確認してから支払うようにしましょう。
小さな疑問をそのままにしないことが、後のトラブルを防ぐ一番のポイントです。

🏠 空き家管理士のワンポイント

支払いは“早さ”より“確認”が大切です。
完了報告を受けたら、すぐに振り込まず、報告書や写真を見て納得してから支払いましょう。
可能であれば、不動産会社や現地を見られる知人にも確認を依頼し、
第三者の目を入れることで、安心と信頼を確実にできます。した報告を守ること”。
写真報告や完了証明の提出がある業者ほど、再現性と責任意識が高い傾向にあります。

営業地域のご案内 〜空き家の家財処分こちらの地域で〜

〜空き家の家財処分なら〜

「家財がそのままで手がつけられない」「遠方で通えない」「何から始めたらいいのかわからない」——そんなお悩み、私たちはこれまで何百件と向き合ってきました。
部分的な作業から全体の整理、庭や物置の外回り対応まで、柔軟に対応可能です。
お見積もり後の無理な勧誘は一切ありませんので、まずは安心してお話だけでもお聞かせください。
“今の状況に合った片付け方”を一緒に考えていきましょう。


東京・埼玉は全域、他県は東京・埼玉より地域になります

埼玉県のサポート地域
全地域で即日でお見積り、作業も対応しています

上尾市・朝霞市・越生町・三芳町・毛呂山町・入間市・寄居町・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・杉戸町・松伏町・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・上里町・・岩槻区・浦和区・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑・南区・見沼区・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・草加市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・飯能市・東松山市・小川町・川島町・滑川町・ときがわ町・鳩山町・吉見町・日高市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・本庄市・三郷市・宮代町・八潮市・吉川市・和光市・蕨市・秩父市・伊奈町・嵐山町

東京都のサポート地域
離島を除き全地地域スピード対応しています。

昭島市・あきる野市・足立区・荒川区・板橋区・稲城市・江戸川区・青梅市・大田区・葛飾区・北区・清瀬市・国立市・江東区・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・品川区・杉並区・墨田区・世田谷区・立川市・台東区・多摩市・調布市・豊島区・中野区・奥多摩町・日の出町・瑞穂町・西東京市・練馬区・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・日野市・府中市・福生市・文京区・町田市・三鷹市・港区・武蔵野市・目黒区

神奈川県のサポート地域
横浜・川崎・東京よりで対応しています。

厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・鎌倉市・川崎市・川崎市麻生区・川崎市川崎区・川崎市幸区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市中原区・川崎市宮前区・相模原市(緑区、中央区、南区)・座間市・逗子市・茅ヶ崎市・平塚市・藤沢市・大和市・横須賀市・横浜市青葉区・横浜市旭区・横浜市泉区・横浜市磯子区・横浜市金沢区・横浜市南区・横浜市港北区・横浜市栄区・横浜市瀬谷区・横浜市港南区・横浜市都筑区・横浜市鶴見区・戸塚区・横浜市中区・横浜市西区・横浜市保土ヶ谷区・横浜市緑区・横浜市南区・神奈川区

千葉県のサポート地域
東京・埼玉よりで千葉県の7割をカバーしています

我孫子市・市川市・市原市・印西市・浦安市・柏市・鎌ヶ谷市・白井市・流山市・習志野市・野田市・船橋市・松戸市・八千代市・四街道市・佐倉市・千葉市(中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区)

群馬県・茨城県・山梨県のサポート地域
東京・埼玉・千葉寄りで専任者がスピード対応しています

【茨城県】常総市・坂東市・守谷市・取手市・つくばみらい市
【群馬県】高崎市・安中市・富岡市・藤岡市・伊勢崎市・前橋市・みどり市・太田市・桐生市・吉岡町・渋川市・館林市・邑楽町
【山梨県】上野原市・大月市・都留市・山梨市・甲州市・笛吹市・甲府市

ご相談・お問合せは、専任担当者へ

運営(一社)家財整理センター

片付け屋ライフサービス&ティーワイは、店舗名(屋号)とて利用しております。
業歴20年・年中無休:クレーム0更新で安心
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本店:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
営業店・車両デポ
所沢市・板橋区・戸田市・春日部市・桶川市・鶴ヶ島市・足立区・港区・練馬区
写真・事例記事とフライバシー保護の取り扱い

会社案内

現地見積り予約は簡単スムーズ
◎お電話で、その場で見積もり日時の調整が可能です。(朝8時~夜7時)
◎メールでは、希望日時2つを記入してお待ちください。(翌日回答)
◎お電話は、お見積り担当者に直接つながります。(とれない時は、受付で応対)
訪問見積もりは、指定時間にお伺い
◎10分前後の誤差でお伺い。
◎日祭日・帰宅時間に合わせてご訪問
◎見積り所要時間は30分です。見積書はその場で発行

お問い合わせは下記からどうぞ。スムーズにご案内します。

-空き家・残置物コラム集

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5860-6515