遺品整理・家財整理のコラム集 読み物・解説コラム

遺品整理の現場をスムーズに進める秘訣とは?専任担当の小さな行動記録=part6=

「遺品整理って、トラックで来て物を運び出せば終わり」──そう思われがちですが、実際の現場では“ちょっとした気配り”の連続が、作業全体の質を左右します。

このpart6では、専任担当者がその場で判断し、自然に行っている“小さな行動”に注目しました。見積りや段取りの時点では見えにくいけれど、あるとないとで大違い。そんな裏方の工夫を記録としてまとめています。

お見積り・問い合わせ 
専任担当者が直接対応しています。過ぎにお応えできてお待たせいたしません。
料金のご案内
遺品整理のことから空き湯の片付けまで詳しく公開しています。
スマホ用メニューのご案内
色々情報知りたい方ら、スマホ版で細かなメニューをご覧いただけます。

🎙現場での“つぶやき”から見える段取りの工夫

「今日の現場は大型団地か。まずは管理組合を調べて…来客用の鍵、先に借りてこよう」
「このマンション、前にも来たな。管理人さんがとてもいい人だった。トラックの止め場所、確保頼んでおこう」
「退去前の片付けでお客様が心配してたから、ハウスクリーニングは念入りにやるよう指示出しとこ」

こんな“段取りの裏側”こそ、専任担当制の強み。

現場ごとに合わせて動くからこそ、作業もご依頼主の気持ちも、スムーズに整っていくのです。

🧰小さな行動が積み重ねる、大きな安心

作業が始まってからでは遅いこともあります。 だからこそ、事前準備と気配りは重要。

こんな行動が、遺品整理をスムーズに進める“要”となっています:

  • 管理組合や大家さんへの事前あいさつ
  • トラックの駐車スペース確認と事前確保
  • エレベーター使用の許可取りと養生の相談
  • 鍵の受け取りや返却などを代行
  • 水漏れ・扉の不具合など軽微な修繕も一声で対応
  • 作業中の進捗を写真やLINEでこまめに報告
  • 遠方や高齢のご家族に作業完了後の電話報告

"ただ運ぶ"ではなく、"心を配る"こと。
それが、私たちが大切にしている姿勢です。

【浦和区】退去立ち会いも安心のサポート付きの遺品整理

専任担当者:坂元(兄)

浦和区での遺品整理にあたり、息子様が「住んでいなかったので退去立ち会いが不安」とご相談くださいました。管理会社からはご本人の立ち会いを求められていましたが、「何を聞かれても分からない」「黙って見ているだけになりそう」と不安を抱えていらっしゃいました。当社では、専任担当者が事前に段取りを整え、当日の立ち会いにも同席。交渉や判断が必要な場面では、必要に応じてフォローに入りました。ご依頼者様からは「一人じゃなくて本当によかった」との声も。退去手続きや引き渡しにも対応できる安心感が、当社の専任担当制の強みです。

実際の対応・相談内容は、浦和区案内ページで

【坂戸市】団地からの遺品整理ご依頼。車止め手配もスムーズで助かりました

専任担当者:大野

坂戸市の大型団地(3LDK・3階・エレベーターなし)での遺品整理事例です。3社による相見積もりの末、当社にご依頼をいただきました。ご遺族様は鶴ヶ島市在住で、かつて団地にお住まいだったため敷地事情にも詳しく、管理組合からの車止め鍵も事前にご用意いただいていました。当社では作業日程の調整から、駐車スペースや搬入準備も整え、段取りよく作業を実施。予定通り3日間で作業を完了し、鍵はご依頼者様により無事ご返却。現場事情を共有し合いながら、連携よく進められた好事例です。

団地の遺品整理

▼見積り明細書
間取り・建物状況: 3LDK。エレベーター無し
作業日数: 3日間
スタッフ延べ人数: 6名
廃棄量: 2tトラック4.台
見積り金額(税別):360,000円
備考:生前はヘルパーさん利用もあって部屋はすっきり片付いていました。

実際の対応・相談内容は、坂戸市案内ページで

【行田市】「何から始めていいか分からない…」に寄り添った遺品整理

専任担当者:坂元(兄)

行田市での一軒家の遺品整理は、ご両親の逝去後、長らく空き家となっていたお宅の片付けでした。遠方にお住まいの娘様からのご相談で、仏壇や衣類、思い出の詰まった生活品など、感情的に手をつけづらいものも多く残されていました。
ご相談時、「何から始めていいのか分からない」との声に対して、現地の確認から作業内容の調整まで一緒に進めていく姿勢を大切に。供養や“保留品”の対応、ご近所への配慮など、遺品整理の周辺にある細やかな不安にも丁寧に寄り添いました。最終的には「一緒に考えながら進めてもらえたのがありがたかった」とご満足いただき、気持ちの整理と家の整理が同時に進められた事例です。「一緒に考えながら進めてもらえたことがありがたかった」とのお言葉をいただいた現場です。

実際の対応・相談内容は、行田市案内ページで

【横浜市青葉区】弁護士事務所からのご依頼

専任担当者:坂元(弟)

横浜市青葉区の一軒家で、弁護士の先生より成年後見人としての立場でご依頼をいただいた遺品整理の事例です。ご本人に代わって住居全体の整理をご相談いただき、丁寧な確認と書類確認を重ねながら、見積もりを進行しました。ご予算に限りがあるとのことで、内容に応じた無理のないご提案を行い、数社見積もりの中から最終的に当社をお選びいただきました。正式なご依頼の後には、「売却予定なので、隣地にはみ出した庭木の枝も剪定してほしい」との追加要望もありました。
こちらについては3万円でご提案をいただき、快く承諾して対応。当社では遺品整理だけでなく、こうした周辺作業についても柔軟に対応しており、「こういうことも相談してよかった」と感じていただけるような安心対応を心がけています。

枝木伐採風景

▼見積り明細書
間取り・建物状況 4LDK。戸建て
作業日数: 5日間
スタッフ延べ人数: 8名
廃棄量: 2tトラック7台
見積り金額(税別):675,000円(追加での枝切り、草取り含む)
備考:生前はヘルパーさん利用もあって部屋はすっきり片付いていました。

実際の対応・相談内容は、青葉区案内ページで

【飯能市】小さなお困りごとも喜んで解決、一軒家遺品整理とお引越し

専任担当者:大野

飯能市の戸建て住宅で、ご主人を亡くされた奥様からのご相談を受けた事例です。家の整理と売却、引越し、高齢者施設への入居と、人生の転機にあたる多くの準備を一手に進める必要がある中で、当社へ遺品整理と引越しのご依頼をいただきました。現地訪問時、すでに多くの片付けが済んでいたものの、「混合水栓から水漏れしていて売却時に気になる」とのお悩みが。担当者が確認したところ、劣化したパッキンの交換で対応可能と判断。後日、簡易修理も含めた支援を行いました。大がかりな作業から小さな困りごとまで、気軽に相談できる体制を整えていることが、安心感につながったと感じていただけた事例です

▼見積り明細書
間取り・建物状況 4LDK。戸建て
作業日数: 7日間
スタッフ延べ人数: 8名
廃棄量: 2tトラック6台
見積り金額(税別):560,000円混合推薦の水漏れ修理含む
備考:今回はお客様高齢につき、女性スタッフ2日を付けで事前に整理して本格スタートしました。

実際の対応・相談内容は、飯能市案内ページで

【嵐山町】アパート遺品整理。5万円相当姪御に引き取っていただきお下げした

専任担当者:大野

嵐山町での遺品整理は、単身で暮らしていた故人のアパートに関するもので、ご依頼者は保証人である姪御さんでした。お電話でのやり取りでは、費用への強い不満があり、他社と比較しての価格交渉など、やや感情的な場面もありました。当社では、一方的な説明ではなく、ご事情を丁寧にうかがいながら可能な対応策を一緒に模索。最終的には、軽トラック1台分の荷物を隣の東松山市にあるご自宅の物置に運ぶ形で作業量を調整し、料金を5万円減額することで合意となりました。
一部作業をお客様ご自身で引き受ける形にすることで、費用と実務のバランスをとった対応ができた事例です。感情が絡む場面でも冷静に向き合い、柔軟な提案がご満足につながりました。その分作業ボリュームを減らすことで、料金は当初より5万円をお引きし、ご納得いただける形でご依頼をいただきました。

実際の対応・相談内容は、嵐山町案内ページで

【伊奈町】遺品整理で見せた“ちょっとした心気配り

専任担当者:坂元(兄)

伊奈町での立ち会い型遺品整理では、周辺にコンビニや自販機のない場所での作業となりました。担当者は事前にその点を確認し、飲み物や軽食の確保について社内で相談。作業当日は、スタッフが用意していたおにぎりとお茶を一部お客様に提供することとなりました。この判断により、長時間の作業中でも中断なく整理を進めることができ、予定通り全日程を終えることができました。事前確認と状況判断に基づいた対応は、専任担当制だからこそ実現できたものです。
当社では、整理作業そのものだけでなく、現場の環境やお客様の状態まで含めて「安心できる体制」を整えることを基本としています。

実際の対応・相談内容は、伊奈町案内ページで

【杉並区】団地での遺品整理とご近所さんへの家財譲渡対応

専任担当者:坂元弟)

杉並区の団地での遺品整理中、冷蔵庫と洗濯機について「不要であれば譲ってほしい」とご近所の方から申し出がありました。ご依頼者様の了承を得たうえで、スタッフが同じ棟の2階まで階段搬入で対応。譲渡により粗大ごみの処分が不要となり、作業の一部削減にもつながりました。このように、現場でのご要望や状況に応じた判断と行動は、単に家財を処理するだけでなく、地域との調和やコスト調整にも寄与します。専任担当制だからこそできる柔軟な対応の一例です。

▼見積り明細書
間取り・建物状況: 3DK。エレベーター無し
作業日数: 3日間
スタッフ延べ人数: 6名
廃棄量: 2tトラック4.台
見積り金額(税別):310,000円
備考:荷物は、少なめきれい好きのお母さんがお住まいだったとか

実際の対応・相談内容は、杉並区案内ページで

【八潮市】団地での遺品整理前、搬出準備の支援からスタート

専任担当者:坂元(弟)

八潮市の団地での遺品整理当日、ご依頼者である息子さんたちが持ち帰る予定だった遺品の搬出がまだ終わっておらず、整理作業にすぐ着手できない状態でした。そこで当社のスタッフが状況を確認のうえ、持ち出し作業を支援。重たい荷物も含め、1時間以内で搬出を完了させました。こうした対応は、作業を予定通り進めるために現場で即座に判断したもので、結果的にその日の整理作業がスムーズに開始できました。専任担当制のもとでは、こうした一時的な遅れや変更にも柔軟に対応し、ご依頼者の状況や希望に即した対応を心がけています。現場の進行を妨げないよう臨機応変に動ける体制が、私たちの提供するサービスの土台です。

実際の対応・相談内容は、八潮市案内ページで

【深谷市】仙台からのオンライン依頼|遺品整理と退去立ち合いの代行

深谷市のアパートで行われた遺品整理は、仙台にお住まいのご依頼者様からのご相談でした。現地には来られないとのことで、鍵の受け取りから遺品整理、退去立ち合いまで一括で代行するかたちでご依頼いただきました。作業前に管理会社から鍵を受け取り、LINEを通じて現場の様子や進行状況を随時報告。完了後には作業写真と立ち合い結果の記録をまとめた書面を送付し、ご依頼者様は遠方からでも状況をしっかり把握できるかたちとなりました。
オンライン対応や遠隔地からの依頼が増える中、当社ではこのようなケースにも柔軟に対応しています。現地確認や退去管理なども専任担当者が責任をもって行うことで、安心してお任せいただける体制を整えています。

実際の対応・相談内容は、深谷市案内ページで

専任担当制が特に効果を発揮するケース

遺品整理や家財整理のご依頼には、単なる「片付け」では済まない事情が多く含まれます。そうした中で、担当者が毎回変わってしまうと、確認漏れや行き違いが発生しやすくなります。
当社の「専任担当制」は、以下のようなケースでその効果を最大限に発揮します。

※当社では、遺品整理・退去対応の業務に専任担当者を配置しております。現在在籍しているのは、経験豊富な3名のベテランスタッフ。いずれも現場でのキャリアと知識を兼ね備えており、うち1名をリーダーとする形で現場ごとに柔軟なチーム編成を行っています。
顔写真付きで安心:メンバーのプロフィールと担当待機もご紹介

● ご依頼内容がやや複雑な場合

「この部屋はそのまま」「この棚の中は一緒に確認してから」「庭の一部も片付けてほしい」など、ご要望が複層的な場合。
一貫して話を聞き、整理計画を組み立ててきた専任担当者が対応することで、現場判断が的確になり、トラブルを防ぎます。

連絡が取れない娘さん。大家さんと立ち合いで発見し事なきを得たケース
実際の対応事例を見る

● 高齢のお客様とのやりとりが数日にわたる場合

お体の都合や記憶の確認に時間がかかる方とのやりとりでは、何度か訪問・電話を重ねてご意向を確かめることが必要です。
同じ担当者が継続して対応することで、相手の理解のペースに合わせたやりとりが可能となり、安心して任せていただけます。

高齢の母親の不安定なお気持ちに寄り添って作業を進めたケース
実際の対応事例を見る

● 依頼主が複数いて、それぞれに配慮が求められる場合

ご兄弟やご親族など、関係者が複数おられるケースでは、それぞれのご意見や立場を尊重しながら進める必要があります。
専任担当が全員と丁寧にやりとりを行い、意見の整理・調整を担うことで、円滑な進行と納得感のある作業が実現します。

孤独死でね住職さんをお呼びしての供養を円滑に進めたケース
実際の対応事例を見る

● 遠方からのご依頼で、完了まで細かい確認が必要な場合

立ち会いが難しく、写真での確認やLINE・メールによる進捗報告が必要な場合。
担当が変わらなければ、「前回どこまで話したか」「何を残すと聞いたか」などを把握した上で対応でき、見落としや説明の二度手間を防げます。

役所からのご紹介、遠方のお身内とのやり取りをスムーズに対応
実際の対応事例を見る

● 役所・福祉・不動産など外部との調整がある場合

生活保護や施設入所にともなう片付け、原状回復、福祉事務所・管理会社との連絡など、公的手続きが関わるケース。
専任担当が各所と必要なやり取りを一手に引き受けることで、ご依頼者が負担を感じることなく進められます。

生活保護者の方の予算ぎりぎりの遺品整理に対応したケース
実際の対応事例を見る

● 段階的に整理を進める場合(長期戦)

「まず1階だけ」「後日、残りの部屋も」など、複数回に分けた作業をご希望の場合も、専任担当が記録と意図を把握しているため、都度の打ち合わせがスムーズです。

大宮でいずれこの実家で住みたい前提での遺品整理をきめ細かく対応したケース
実際の対応事例を見る

● お客さま側・当社側でミスが発生した場合

作業の進行中または、終了時後に、たとえばご依頼内容の伝達ミスや手配ミスといったエラーが発生した際にも、専任担当者なら初回から全体の状況や経緯を正確に把握しています。
そのため、誤りがあった場合は、迅速に状況を整理し、適切な修正対応を行うことが可能です。
また、担当者一人が連絡窓口となることで、情報の断絶がなくなり、「誰がどのようなミスをしたか」を把握しやすく、再発防止策の策定や対応がスムーズに進みます。

お客さまのうっかりミスでお母さまの大切な写真を紛失したレースも、専任担当者の調整で円満に完了。
▶︎ 実際の対応事例を見る

営業地域とお問合せのご案内

当社では、下記の地域で活動しています。ご質問・お見積りの相談だけでもお気軽にご利用ください。ベテランで聞き上手な専任担当者が応対させていただいております。

東京・埼玉は全域、他県は東京・埼玉より地域になります

〜優しい遺品整理業者をお探しなら〜

大切な人を見送った後の片付けは、心にも体にも負担がかかるもの。思い出の詰まった品々を前に、どう進めればいいのか迷うこともあるでしょう。
私たちは、そんなご遺族のお気持ちに寄り添いながら、一つひとつ丁寧に対応することを大切にしています。無理に急がせることはせず、ご希望やお気持ちを大切にした“やさしい遺品整理”を心がけています。「安心して任せられる業者を探している」「まずは話だけでも聞いてほしい」――そのようなお気持ちのときは、どうぞお気軽にご相談ください。


埼玉県のサポート地域
全地域で即日でお見積り、作業も対応しています

上尾市・朝霞市・越生町・三芳町・毛呂山町・入間市・寄居町・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・杉戸町・松伏町・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・上里町・・岩槻区・浦和区・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑・南区・見沼区・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・草加市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・飯能市・東松山市・小川町・川島町・滑川町・ときがわ町・鳩山町・吉見町・日高市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・本庄市・三郷市・宮代町・八潮市・吉川市・和光市・蕨市・秩父市・伊奈町・嵐山町

東京都のサポート地域
離島を除き全地地域スピード対応しています。

昭島市・あきる野市・足立区・荒川区・板橋区・稲城市・江戸川区・青梅市・大田区・葛飾区・北区・清瀬市・国立市・江東区・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・品川区・杉並区・墨田区・世田谷区・立川市・台東区・多摩市・調布市・豊島区・中野区・奥多摩町・日の出町・瑞穂町・西東京市・練馬区・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・日野市・府中市・福生市・文京区・町田市・三鷹市・港区・武蔵野市・目黒区

神奈川県のサポート地域
横浜・川崎・東京よりで対応しています。

厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・鎌倉市・川崎市・川崎市麻生区・川崎市川崎区・川崎市幸区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市中原区・川崎市宮前区・相模原市(緑区、中央区、南区)・座間市・逗子市・茅ヶ崎市・平塚市・藤沢市・大和市・横須賀市・横浜市青葉区・横浜市旭区・横浜市泉区・横浜市磯子区・横浜市金沢区・横浜市南区・横浜市港北区・横浜市栄区・横浜市瀬谷区・横浜市港南区・横浜市都筑区・横浜市鶴見区・戸塚区・横浜市中区・横浜市西区・横浜市保土ヶ谷区・横浜市緑区・横浜市南区・神奈川区

千葉県のサポート地域
東京・埼玉よりで千葉県の7割をカバーしています

我孫子市・市川市・市原市・印西市・浦安市・柏市・鎌ヶ谷市・白井市・流山市・習志野市・野田市・船橋市・松戸市・八千代市・四街道市・佐倉市・千葉市(中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区)

群馬県・茨城県・山梨県のサポート地域
東京・埼玉・千葉寄りで専任者がスピード対応しています

【茨城県】常総市・坂東市・守谷市・取手市・つくばみらい市
【群馬県】高崎市・安中市・富岡市・藤岡市・伊勢崎市・前橋市・みどり市・太田市・桐生市・吉岡町・渋川市・館林市・邑楽町
【山梨県】上野原市・大月市・都留市・山梨市・甲州市・笛吹市・甲府市

ご相談・お問合せは、専任担当者へ

運営(一社)家財整理センター

片付け屋ライフサービス&ティーワイは、店舗名(屋号)とて利用しております。
業歴20年・年中無休:クレーム0更新で安心
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本店:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
営業店・車両デポ
所沢市・板橋区・戸田市・春日部市・桶川市・鶴ヶ島市・足立区・港区・練馬区
写真・事例記事とフライバシー保護の取り扱い

会社案内

現地見積り予約は簡単スムーズ
◎お電話で、その場で見積もり日時の調整が可能です。(朝8時~夜7時)
◎メールでは、希望日時2つを記入してお待ちください。(翌日回答)
◎お電話は、お見積り担当者に直接つながります。(とれない時は、受付で応対)
訪問見積もりは、指定時間にお伺い
◎10分前後の誤差でお伺い。
◎日祭日・帰宅時間に合わせてご訪問
◎見積り所要時間は30分です。見積書はその場で発行

お問い合わせは下記からどうぞ。スムーズにご案内します。

今月のおすすめ読み物

「遺品整理って、どこから手をつければいいの?」そんな疑問に寄り添って、具体的な進め方をプロの視点で解説したコラムです。
実家の片付けを任されたご家族、遠方から整理を進めたい方、自分ひとりで進めようか迷っている方にもおすすめの内容です。
片付けの順番、注意点、プロに任せるタイミングなど、失敗しないためのヒントが満載。
初めて遺品整理を経験する方は、ぜひ一度ご覧ください。

-遺品整理・家財整理のコラム集, 読み物・解説コラム

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5843-8387