
目黒区で、故人がお住まいだったお部屋やご実家の家財整理をご希望の方からのご相談が増えています。
「一人では片付けきれない」「遠方のため何度も通えない」「相続や売却の予定がある」といったお悩みに対し、当社では家具・家電・日用品など、故人の所有物を一括で整理・撤去するサービスを提供しております。
遺品整理士が在籍し、即日見積り・立ち会い不要・鍵預かり対応も可能です。必要に応じて清掃や供養なども含めたご提案もいたします。まずは状況だけでも、お気軽にご相談ください。
生活保護を受けている方へ|専門ページをご用意しています
生活保護を受給されている方の家財処分については、役所(福祉課)との事前相談や、3社見積もりの提出が必要になる場合があります。
また、制度の対象となる作業範囲や費用の方針も異なるため、ご本人やご家族だけで判断するのが難しいケースも少なくありません。
当社では、生活保護対応の家財処分にも多数の実績があり、ケースワーカー様との調整、必要書類の作成、立ち会いなしでの作業なども対応しております。
ご検討中のお客さまは、下記のリンクからお進みください。
目黒区ではこんなご相談が増えています
目黒区で家財処分を希望される方の中でも、「故人の住まいを整理したい」というご相談が増えています。具体的には、次のようなケースが多く見られます。
- 「実家を売却する前に、家財をすべて片付けたい」
- 「故人が賃貸物件に住んでいて、明け渡し期限が迫っている」
- 「気持ちの整理がつかず、どこから手をつけてよいかわからない」
- 「葬儀後すぐには片付けられず、しばらく手つかずのままになっている」
- 「兄弟姉妹で日程が合わず、自分ひとりで対応しなければならない」
こうした状況でも、当社の専任担当者が一貫して対応するため、精神的にも実務的にもご負担を軽減できます。
撤去だけでなく、ここまで一括で対応可能です
単なる不用品の回収ではなく、遺品整理・家財整理の専門業者としての対応が可能です。以下のような一連の作業をまるごとお任せいただけます。
- 家具・家電・衣類・生活用品の一括撤去
- 貴重品や写真、重要書類の探索
- 必要品のご自宅への配送
- 室内の簡易清掃(オプションでハウスクリーニングも可)
- 管理会社・不動産会社への鍵返却
- 僧侶手配・供養・お焚き上げ対応(ご希望の方のみ)
- 遠方のご家族のための立ち会い不要対応
「何を残すべきか分からない」といったご相談にも、実務経験に基づいたアドバイスを行いながら丁寧に進めてまいります。
ご依頼から作業完了までの流れ
ご遺族やご家族が遠方にいらっしゃる場合や、複数の相続人の調整が難しい場合でも、ご負担を最小限にした進行が可能です。
- 【ご連絡】お電話・メール・LINE等でお問い合わせ
- 【訪問】ご希望日時にお見積り訪問(立ち会いなしも可)
- 【お見積り提示】内容をご確認いただき、正式にご依頼
- 【作業実施】日程調整のうえ、家財整理作業を実施
- 【ご報告】作業完了後、必要に応じて写真や書面で報告
- 【鍵返却・精算】原状回復後、不動産会社またはご依頼主へ鍵を返却
「途中で立ち会えない」「親戚に任せたい」という場合も、柔軟に対応いたします。
目黒区ではこんな方に多くご利用いただいています
目黒区で故人の家財処分をご依頼いただくのは、以下のような方々です。
- 実家の売却・解体を控えている相続人の方
- 賃貸物件の明け渡し期限が迫っているご家族
- 施設入居後に亡くなられた方の元住居の整理
- ご親族が高齢または遠方にお住まいで、片付けを代行される方
- 精神的に手をつけにくいが、期限があるため整理を急ぎたい方
当社では専門性の高い対応と、気持ちに寄り添った進行を大切にしています。どんなご事情でも、まずはご相談ください。
実際のご依頼事例(目黒区・一軒家)
【事例】目黒区で亡くなられた父親の住まいを一括で整理
ご相談者:50代女性(長女さま)/遠方在住
「父が一人で暮らしていた家の片付けをお願いしたいんです。
実家を売却する予定なのですが、私も兄も県外に住んでいて、何度も行けず困っています。
形見分けは済ませたので、それ以外は全部処分をお願いできればと思います」
とお電話でご相談をいただきました。
【対応内容】
- ご希望により立ち会いなしで現地見積りを実施
- 建物は2階建て一軒家(4LDK)、大型家具・家電・日用品・書類類など多数あり
- 貴重品や写真アルバム、印鑑などは探索・別保管
- 不動産会社へ鍵を返却し、室内の簡易清掃までを一括で対応
- 作業はスタッフ5名×4日間で完了
- 作業後、写真付きの完了報告とともにご請求書を郵送
ご契約料金内訳(簡易版)
・作業日数4日 ・スタッフ延べ10人 ・2トン単価 85.000円
料金計算 トラック台数52台×85,000円=442,000円 消費税44,200円
合計契約料金 486,200円
【事例】目黒区の分譲マンションで故人の家財を一括整理
ご相談者:40代男性(弟さま)/会社員・近隣区在住
「兄が住んでいたマンションなんですが、急に亡くなり、
荷物が手つかずのままで困っています。
管理会社からも『早めに片付けて明け渡しを』と言われていて…。
形見分けなどは済んでいるので、あとは撤去をお願いできませんか?」
【対応内容】
- ご本人の希望により、立ち会いなし・鍵預かりで対応
- 建物は築20年ほどの分譲マンション(3LDK)
- 家具・家電・生活用品に加え、書籍やコレクションなども多量
- 管理組合の規定で養生・作業時間の制限あり
- 作業はスタッフ4名×1日(8:30〜16:00)で完了
- 搬出後はエントランス養生を撤去・原状回復報告も提出
- 鍵を管理会社に返却し、作業完了報告をメールにて送付
ご契約料金内訳(簡易版)
・作業日数5日 ・スタッフ延べ7人 ・2トン単価 100,000円 ※敷地内及び玄関前停車不可で割高
料金計算 トラック台数3.4台×100,000円=340,000円 消費税34,000円
合計契約料金 374,000円
【ご依頼主さまの声(抜粋)】
「仕事の都合で立ち会えなかったのですが、写真も送ってもらえて安心できました。
細かな本やDVDもすべて対応してもらえて、助かりました。鍵の返却もスムーズでした」
【専任担当者メモ】
マンションの場合は共用部の養生や搬出経路の事前確認が重要です。
今回は管理組合の承認を事前にとっていただき、当社で資材を持参して養生を実施。
エレベーターの使用制限があったため、時間厳守で作業スケジュールを調整しました。
故人の趣味で集められていた物品も多く、分類・仕分けを慎重に進めました。
東京23区の家財処分の料金目安(家財すっきりのお部屋)
間取り | 料金の目安 | 備考 |
---|---|---|
1Kまたは一部屋 | 75,000円 | ※エレベーターなしはスタッフ1名追加 → 合計120,000円目安 |
2K | 150,000円 | 小型家具・家電+日用品程度。部屋がスッキリ片付いた状態での目安 |
3DK | 250,000円 | 戸建てまたは集合住宅、屋外作業なしのケース |
一軒家(4DK〜) | 350,000円 | 荷物が比較的少ない場合の標準例 |
※料金には、分別・搬出・トラック積込・簡易清掃などの人件費・廃棄費を含みます。
※供養・特殊清掃・高所作業・配達などは別途お見積りとなります。
※階段物件・外構(庭・物置)作業がある場合は料金が前後します。
東京23区ならではの費用が上がるポイント
東京23区では、次のような理由で表示価格より割高になるケースがあります。事前にご確認ください。
- 専用駐車スペースがない場合
→ 周辺の時間貸し駐車場を利用するため、駐車料金が高額になる場合があります。 - 国道・都道沿いの建物での搬出作業
→ 駐車が難しく、長時間の人力搬出が必要になることがあります。 - エレベーターのない3階以上の高層階物件
→ スタッフを増員する必要があり、追加料金の対象となることがあります。 - 共用部(エントランス・エレベーター)の使用制限がある建物
→ 管理規約に従って、夜間作業や分割作業が必要になる場合があります。
ご自分の料金を正しく知るには?
家財処分の料金は、「荷物の量」「階数」「建物の構造」「作業環境」などによって大きく変わります。
チラシやインターネットの料金表だけでは、正確な金額までは分かりにくいものです。
正確に知るには、次の2つの方法があります。
① 電話・メールでの簡易見積り(所要5〜10分)
「間取り」「階数」「おおまかな荷物の量」などをお知らせいただければ、
その場でおおよその料金をお伝えできます。
ご自宅にいなくても、スマホからでもOKです。
② 無料の現地見積り(所要30分程度)
より正確な料金を知るには、現地を見てのお見積りが確実です。
立ち会いは不要でも対応可能。土日・祝日・夜間の訪問も可能です。
「まずは料金だけ知りたい」という方も、お気軽にご相談ください。
当社では無理な営業や、その場での即決を迫ることは一切ありません。
ご相談・お見積もりはこちらから
お電話・メール・専用フォームにて、24時間いつでもご相談を承っております。
ご事情に合わせて、最も無理のない進め方をご提案いたします。
担当店舗のご案内(港区・周辺地域)
こちらの地区の家財処分は、当社の【港店】が担当しています。
港店では、港区を拠点に、大田区・江東区・品川区・目黒区といった隣接地域もスピーディーに対応可能です。
地域の事情に詳しい専任担当者がご相談から作業完了まで一貫して対応いたしますので、ご安心ください。
それぞれの地域での料金や進め方は、以下のページをご覧ください。
- ▶ 港区の家財処分ページはこちら
- ▶ 大田区の家財処分ページはこちら
- ▶ 江東区の家財処分ページはこちら
- ▶ 品川区の家財処分ページはこちら
- ▶ 目黒区の家財処分ページはこちら(現在のページ)
〒108-0014 東京都港区芝5丁目27−3 MBC B 46
電話:03-5843-8387(全店舗共通)
google店舗情報