生前整理サービス さいたま店

さいたま市見沼区で家財処分をご検討の方へ|実家の片付け・ゴミ屋敷整理もご相談ください

さいたま市見沼区では、親御さんが一人で暮らしていた実家の片付けや、相続・売却に向けた家財処分のご相談が増えています。
「物が多すぎて手がつけられない」「兄弟で話がまとまらず片付けが進まない」といったケースも少なくありません。
当社では、現地の状況やご家族のご都合に応じて、段階的な整理や立ち会いなしでの対応も可能です。
今回は、実家の片付けに兄弟が協力して取り組み、業者依頼に至った一例をご紹介しながら、見沼区での家財処分をご検討中の方に向けた情報をご案内します。

生活保護を受けている方へ|専門ページをご用意しています

生活保護を受給されている方の家財処分については、
役所(福祉課)との事前相談や、3社見積もりの提出が必要になる場合があります。
また、制度の対象となる作業範囲や費用の上限も市町村ごとに異なるため、
ご本人やご家族だけで判断するのが難しいケースも少なくありません。
当社では、生活保護対応の家財処分にも多数の実績があり、
ケースワーカー様との調整、必要書類の作成、立ち会いなしでの作業なども対応しております。

よくあるご相談例|さいたま市見沼区

● 実家がゴミ屋敷状態で兄弟が途方に暮れている
親が住んでいた家が物であふれており、どこから手をつければよいか分からない。兄弟の間で片付け方の意見が分かれている、というご相談が多くあります。

● 賃貸住宅の退去期限が迫っている
高齢のご家族が施設入所されることになり、見沼区内のアパートや団地を退去するにあたって、家財を短期間で処分したいという緊急のご相談も増えています。

● 空き家を売却したいが、中が片付いていない
数年間手つかずの空き家があり、不動産会社から「まず中を空にしてください」と言われて業者を探している方も。遠方からのご依頼も対応しています。

当社ではこのようなご相談に、丁寧に対応しています

見沼区での家財処分において、当社は次のような対応を行っています:

  • 専任担当者が一貫対応
     ご相談から見積もり、当日の作業まで責任を持って対応します。
  • ご家族間の意向を丁寧にヒアリング
     兄弟・親族での意見の違いも整理しながら、無理のない進め方をご提案。
  • 土日・夜間の訪問や作業も可能
     お仕事や遠方からのご依頼にも配慮して、柔軟に日程を調整いたします。
  • 売却・明け渡しに向けた対応
     残す物と処分する物の確認、不動産会社との連携もお任せください。
  • 見沼区内なら即日訪問も可能
     お急ぎの場合でも迅速に現地確認と見積もりが可能です。

【ご相談事例】兄妹で両親を説得し、実家の片付けへ

さいたま市見沼区|高齢のご両親のための家財整理

今回ご紹介するのは、見沼区の一戸建てにお住まいのご両親(80代)の家財整理に関するご相談です。

ご相談は、娘様から4回にわたりお電話でいただきました。ご実家にはご両親が暮らしており、以前から片付けが苦手で特にお父様は物を手放さず、年々部屋が散らかっていく状況でした。

この夏、娘様とご長男が帰省された際、家の中がさらに手に負えない状態になっていることに気づかれたとのこと。ご両親は足腰も弱り、杖を使用する場面も見られたため、安全性の面からも片付けの必要性を強く感じたそうです。

ご兄妹で話し合いを重ね、最終的に**「親に確認を取りながら、子どもが寄り添って進める形がベスト」**との方針に。業者が勝手に処分する形は避けたいというご意向がありました。

作業対象は、実家1階の玄関・トイレ・浴室・台所・リビング・父親の寝室の一部。ご家族の予定上、1日で完了させる必要があり、事前見積もりは省略してご予算重視でのご依頼となりました。

当日の作業内容と料金

  • 作業時間:午前10時~午後5時
  • スタッフ人数:午前3名/午後1名追加(合計4名)
  • 処分量目安:2tトラック 1.5台分(超過時は別途相談)
  • ご契約料金:198,000円(税込)

清掃とゴミの積み込みを効率的に進める体制を整え、予定通り1日で完了。ご家族からも「丁寧な対応で、親も安心して片付けに応じてくれた」とのお声をいただきました。

当社が家財処分で心掛けていること

私たちは、ご相談の内容から最適な作業プランを組み立てることを何よりも大切にしています。

たとえ、必要な作業量や人員・トラック台数などを正直に積み上げた結果として、ご予算を超えてしまう見積りになることがあっても、そこに遠慮やごまかしはいたしません

中途半端な作業計画では、結果としてご満足いただける片付けにはならず、お客様にもご迷惑をおかけすることになるからです。

そのため、

  • 必要な作業人数
  • トラック台数
  • 清掃・養生などの工程
    すべてを明確にしたうえで、お見積りをご提示しています。

ご依頼いただくかどうかは、お客様のご判断で構いません。まずは正確で納得感のあるお見積りをお届けすることが、私たちの責任だと考えています。

家財処分の料金目安(家財すっきりのお部屋)

間取り料金の目安備考
1Kまたは 一部屋75,000円エレベーターなしはスタッフ1名追加になります。料金120000円プラス。
2K150,000円小型家具・家電+日用品程度で部屋なること家財整理になります
3DK250,000円戸建てまたは集合住宅・屋外作業なし
一軒家(4DK〜)350,000円荷物が比較的少ない場合の標準例

※料金には、分別・搬出・トラック積込・簡易清掃などの人件費・廃棄費を含みます。
※供養・特殊清掃・高所作業・配達などは別途お見積りとなります。
※階段物件・外構(庭・物置)作業がある場合は料金が前後します。

ご自分の料金を正しく知るには?

家財処分の料金は、「荷物の量」「階数」「建物の構造」「作業環境」などによって大きく変わります。
チラシやインターネットの料金表だけでは、正確な金額までは分かりにくいものです。

正確に知るには、次の2つの方法があります。

① 電話・メールでの簡易見積り(所要5〜10分)
「間取り」「階数」「おおまかな荷物の量」などをお知らせいただければ、
その場でおおよその料金をお伝えできます。
ご自宅にいなくても、スマホからでもOKです。

② 無料の現地見積り(所要30分程度)
より正確な料金を知るには、現地を見てのお見積りが確実です。
立ち会いは不要でも対応可能。土日・祝日・夜間の訪問も可能です。

「まずは料金だけ知りたい」という方も、お気軽にご相談ください。
当社では無理な営業や、その場での即決を迫ることは一切

ご相談・お見積もりはこちらから

お電話・メール・専用フォームにて、24時間いつでもご相談を承っております。
ご事情に合わせて、最も無理のない進め方をご提案いたします。

-生前整理サービス, さいたま店

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5843-8387