生前整理サービス さいたま店

さいたま市緑区の家財処分|高齢者の生前整理としての処分

遺品整理・生前整理は、専任担当者がフォロー/

さいたま市緑区では、高齢のご本人やそのご家族から「そろそろ生前整理を始めたい」というご相談が年々増えています。
特に一軒家や団地、公団住宅など、長く住み慣れたお住まいの片付けでは、体力的な負担や物の多さに悩まれる方が少なくありません。

当社では、高齢者ご本人の意思を尊重した生前整理として、必要な物の整理と不要な家財の処分を、丁寧にお手伝いしています。
お立会いが難しい場合や、遠方のご家族との連携も可能です。どこまでご自身で行い、どこからをお手伝いに任せるか、一緒に考えるところから始めてみませんか?

生活保護を受けている方へ|専門ページをご用意しています

生活保護を受給されている方の家財処分については、
役所(福祉課)との事前相談や、3社見積もりの提出が必要になる場合があります。
また、制度の対象となる作業範囲や費用の上限も市町村ごとに異なるため、
ご本人やご家族だけで判断するのが難しいケースも少なくありません。
当社では、生活保護対応の家財処分にも多数の実績があり、
ケースワーカー様との調整、必要書類の作成、立ち会いなしでの作業なども対応しております。

よくあるご相談例(さいたま市緑区より)

  • 退院を機に、ひとり暮らしを始めるので部屋を整えたい
  • 年齢的に片付けがしんどくなってきたので、少しずつでも整理したい
  • 介護サービスの導入前に、不要な家財を減らしておきたい
  • 子どもに迷惑をかけたくないので、自分の代で処分を済ませたい

生前整理をサポートする当社の対応

  • 必要なもの・不要なものの仕分け作業
  • ご本人やご家族と相談しながら慎重に対応
  • ご希望があれば、写真や動画での進捗共有にも対応
  • 家財の一部だけの処分や、徐々に進める片付けにも対応
  • オプション:供養・お焚き上げ、家具の移動、清掃など

ご利用事例:一軒家で一人暮らしのお父様の生前整理

ご依頼者:娘さま/さいたま市緑区よりご相談

お父様が O-157とノロウイルスの感染により緊急入院されたことをきっかけに、ご自宅の片付けと衛生環境の改善についてご相談をいただきました。
ご自宅は一軒家で、物が多く不衛生な環境での生活が続いていたとのこと。退院前に、台所・リビング・寝室の片付けと除菌・殺菌作業をご希望されました。

ご相談から作業までの流れ

  • ご相談内容:退院前までに、安全に暮らせる空間を確保したい
  • 現地状況:長年の生活用品が蓄積し、特に台所や寝室の衛生状態が悪化
  • 作業内容:家財の仕分け・搬出、消毒・除菌清掃、家具の再配置
  • 作業日数:3日(トラック3台、スタッフ4名)
  • 費用:330,000円(作業・家財整理と清掃費用・除菌清掃込み)

ご依頼の決め手

他にも2社から見積もりを取られており、最安値は当社より5万円安い見積もりだったとのこと。
しかし「殺菌や清掃の対応はできない」と言われたため、除菌対応まで含めた一括対応を重視し、当社にご依頼いただきました

※担当者メモ:
「高齢の親が暮らす家が不衛生で心配」「退院までに整えてあげたい」というご相談は非常に多く、消毒作業など専門的な対応を含む場合は、早めのご相談がスムーズです。

家財処分の料金目安(家財すっきりのお部屋)

間取り料金の目安備考
1Kまたは 一部屋75,000円エレベーターなしはスタッフ1名追加になります。料金120000円プラス。
2K150,000円小型家具・家電+日用品程度で部屋なること家財整理になります
3DK250,000円戸建てまたは集合住宅・屋外作業なし
一軒家(4DK〜)350,000円荷物が比較的少ない場合の標準例

※料金には、分別・搬出・トラック積込・簡易清掃などの人件費・廃棄費を含みます。
※供養・特殊清掃・高所作業・配達などは別途お見積りとなります。
※階段物件・外構(庭・物置)作業がある場合は料金が前後します。

ご自分の料金を正しく知るには?

家財処分の料金は、「荷物の量」「階数」「建物の構造」「作業環境」などによって大きく変わります。
チラシやインターネットの料金表だけでは、正確な金額までは分かりにくいものです。

正確に知るには、次の2つの方法があります。

① 電話・メールでの簡易見積り(所要5〜10分)
「間取り」「階数」「おおまかな荷物の量」などをお知らせいただければ、
その場でおおよその料金をお伝えできます。
ご自宅にいなくても、スマホからでもOKです。

② 無料の現地見積り(所要30分程度)
より正確な料金を知るには、現地を見てのお見積りが確実です。
立ち会いは不要でも対応可能。土日・祝日・夜間の訪問も可能です。

「まずは料金だけ知りたい」という方も、お気軽にご相談ください。
当社では無理な営業や、その場での即決を迫ることは一切

ご相談・お見積もりはこちらから

お電話・メール・専用フォームにて、24時間いつでもご相談を承っております。
ご事情に合わせて、最も無理のない進め方をご提案いたします。

-生前整理サービス, さいたま店

お電話相談は 全店共通/年中無休

03-5843-8387